55Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
景気回復で労働需要が高まっているのに有給取得が進んだことは、素直に評価していいのではないでしょうか。一気に目標を達成しようとすると、企業にも従業員にも無理を強いることになるので、徐々に改善していけばいいと思います。
20年ぶりの高水準ということですが、これで高水準と言ってしまえている実態がとても残念ですね。
有給に対する制度への理解を職場と従業員の双方で必要でしょう。自分の周りには、実は自分も含めて「今後病気療養、親の介護等で有休を多くとる必要があるので貯めておきたい」との意識が強いが、殆どの企業で1年繰越のみななので、この取得率では多くの人が持越し過多で捨てている。また、会計制度も捨てる部分は初めから費用計上が無い。会計基準も見直しの対象にする方が良いと思います。
毎年90%以上取得してました(珍しい方)。

企業側が取得しやすい環境作りをすべきだ論もありますが、当人の考え方次第じゃないかな、と思います。

取得しようと本気で思ってるなら取得できますし、本気で休みたい、どこか行きたい、そういうのがないので環境を理由に取得しないのではないでしょうか。
まあでもいいほうなんじゃないですかね?
祝日多すぎて逆に取りづらい感じじゃないでしょうか。
平均51.1%とはいえ、平均種痘にっすっは9.3日と決して多くはないですね。