• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

夢を持たずに働く「万華鏡型キャリア」のすすめ

175
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 未来のスターを輩出・育成します

    役職とかどうでもいいので、楽しいと感じられる仕事にずっと従事してたいです(成長意欲がないわけじゃないですよ)。
    向き不向きあるし、将来のためにマネジメントとかできるようになりたいなんて思ったりしないんだよなあ。
    みんなの毎日が楽しくなるようにするために、必要であればそのポジションに就きたい、という考えではダメでしょうか。
    変に背伸びせず、自分の本当の意見としてこう思ってます。


  • 5年後がわかっているキャリアを描くよりも、将来どうなるかわからないものを組み合わせながら化学反応を楽しむ生き方の方が、おもしろいと思います。

    その場合に大事なのは、好きなことを一生懸命やることだと思います(小学生みたい 笑)。
    見返りなどわからなくてもとにかく好きで一生懸命やれることでないと、将来何の化学反応が起きるかわからない中で深く突き詰めることなどできないと思うので。


  • 作業療法士

    夢は基本的には良いことです。
    それを叶える気があろうがなかろうが、行動の原動力になりますし、少なくとも元気になれます。
    大事なのは良い夢・悪い夢と区別しないことだと思います。
    区別してしまうと「~やりたい」ではなく「~すべき」となり途端に窮屈になってしまいます。
    こうなると逆に夢が負担となり行動を抑制することになってしまうため、あくまで「したい・やりたい」をベースに置くことが重要だと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか