• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

モノのよさや創業者のカリスマ性より、スタートアップに求められるブランディングとは? 磯崎哲也さん×朝倉祐介さん 特別対談後編

160
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    アニマルスピリッツ 代表パートナー

    基本的に起業家は余念を排してプロダクトづくりに専念すべきと考えていますが、一方でほんの少し、ファイナンスの知識が欠けていたが故に、出発時点からその後の展開が残念ながら破綻していると見受けられるスタートアップを見ることが、まま、あります。
    プロダクトの良さや、創業者自身の頭の良さと、ファイナンスの成否は全く関係ありません。研究職に従事してらっしゃるような起業家が、なんとも不合理な条件を疑いもせずに受け容れていることも珍しくありません。
    それではあまりにも悲しいので、資本政策を検討する起業家には最低限、磯崎さんの『起業のファイナンス』を読むよう、強くお勧めしています。

    前編・後編ともに、日本のベンチャーファイナンス環境に関するややマニアックな議論ですが、ご参考までに。
    https://newspicks.com/news/3329966/


  • badge
    akippa株式会社 代表取締役社長 CEO

    共感します。私は創業者ですがファイナンス・システム開発・マーケティングなど全く得意ではないです。それぞれのスペシャリストを採用して劇的に会社が成長しました。

    自分が無能なので自分より優秀なスペシャリストを集める必要があったのです。だからこそ彼らスペシャリストを熱狂させる“志”だけは誰よりも高く持ち続けます。


  • テレビ東京COM Producer

    ファイナンスの理解ある人がチームにいることは重要。ファイナンス観点が無い意思決定ほど経営を狂わすものはないですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか