• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【完全図解】さよなら、ガソリン車。EV革命を起こす注目技術を超解説

Beyond
67
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    EV革命を起こす注目技術として「全固体電池」だけが挙げられている。多くの企業が急劇に取り組みを始めていて、次世代電池の大本命であることに変わりはないが、まだ商用の車載のコストもスペックを誰も知らない上に、いつ量産可能になるかもわからない。

    この「さよなら」は、「さよなら、おっ◯ん」と同じような意味なのか。

    しかも、「超解説」といいながら、全固体電池については殆ど何も解説されていない。なるほど、「超解説」とは「"解説"をしないことによる"解説"を超えた"解説"」のことであって、情報量を問うのは野暮だったかもしれない。

    これだけ定量情報がない状態で、「全固体電池がEV革命を起こす」と言い切ってしまうのはどうかと思うが、期待が高すぎてなんだかなと思ってしまう。

    これだけの内容の無さで、イラストをここまで作り込み意気込みに感心した。確かに「完全図解」かもしれない。


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    EVでは部品点数がガソリン車の3万点にくらべ、半分になるというのは本当だろうか?

    エンジン、吸排気、燃料系統の部品は減る一方、モーター、インバーターや新たに充電・蓄電、電気制御部品、電磁波制御部品などが増える。

    部品点数の増減だけでなく、車両重量も問題。部品点数が半減するなら車両重量も減るだろう。

    部品点数が減少することでEVの設計や製造が簡単かのような誤解を与えない方がよい。

    どちらにしても、自然の摂理に反する人為的な機構に依存するのは賢くない。重力、空気、日光、温度、湿度などを活用するのが賢いと思う。


  • 製造業 Sales Engineer

    典型的な「わかった気にさせる」だけの説明
    経済ニュースの見出しだけ集めたみたいな


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか