今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
414Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
まあ要はいきなりステーキの焼肉版ね。ステーキのマーケットの三倍あるからね。焼肉は。それを総取りする狙い。一番のリスクはパクられて吉野家とかの不採算店を業態転換されること。店舗持ってる分展開が早いはず。客単価は倍増以上。幸楽苑がいきなりステーキと提携する構図と同様、もしかしたらそういう感じの提携もあるのかも。
若い頃は1人で飲食店に入るのは恥ずかしいとか思ったことがあるが、アラフォーになってどうでもよくなった。
学生さんは1人でいることを「ぼっち」というらしく、カッコ悪く?思われるみたいだが、
こういう1人焼肉などが人気になれば、1人でいる子のことも1人でなんでもできてカッコいいとなるかもしれない。

全然関係ないが。
大学生の時、ビックサイトで開催された大規模な就職イベントに私は1人で参加したが、
99%の学生が友達と複数人で企業ブースを回っていた。
友達と一緒に就職試験受けて同じ会社に就職したいのだろうか?と疑問だった。
多人数で食べるのが当たり前ではあるが、一人でも食べたいものを食べやすく提供する業態は増えていきそう。
「一人でも食べられる」は既存の焼き肉店で焼き肉店もやっているが、「一人専門」のほうが一人では行きやすい。
カルビ&ハラミセット1210円(税抜き)も価格として良い。ごはん抜きで炭水化物抜きダイエットやっている人用にも、いきなりステーキよりお財布にやさしそう。
牛角を創業し、今はキンタンなどを手掛ける西山氏が新しく作った業態。西山氏へのNP編集部のインタビューも下記にあり、併せてみていただきたい!
そこでは1業態200店舗程度が儲かりやすく、それらを複数業態もつ方針とあったが、本業態については5年で300店舗目指すとのこと。
https://newspicks.com/news/2817062
1人で銀座の「俺の焼肉」に行った時にすごい元気よく「お一人様でーす!」と案内されたのは恥ずかしかったですね笑
一人焼肉、別に恥ずかしくはないけれどしょっちゅうお肉が食べたくなるので、ついに網焼き機を買って家で1人、楽しむようになりました。。

大好きなタン塩ばっかり頼むのが1番恥ずかしい・・。
1人焼肉を家族でも楽しめるというストーリーまでつくっているのが上手なマーケティング戦略だと感じています。

一人焼肉需要を拡大するだけでは、ファーストフード店と競合して、大きな伸びは期待できない。
家族で気軽に焼肉に行く需要も合わせてとりにいくストーリーを描いているから成長を期待できる。

ファーストフードだけど家族を取り込んでいるブランドは成功しているイメージがあります。マクドナルドやケンタッキーなど。

>今後は新橋店の動向を見ながら、渋谷や新宿といった繁華街への出店も視野に入れる。さらに西山氏は郊外ロードサイドへの進出も狙う。「1人1200円で、4人家族で食べても4800円。こんな焼き肉店はほかにない。
すごくあり。毎週いきなりステーキ行ってるけど、たまには焼肉も食べたい!ジム隣につくってほしい!
ひとり焼肉、大阪や新潟では焼肉屋さんにカウンターがあって、フツーに見れる光景でしたが、
東京を含むそれ以外の地域では、これまではひとりで焼肉を食べに行くものではなかったですね。
焼肉を食べたくなっても、お店の設備がおひとり様(4名卓に通されるなど)向きでなく、行きにくかった。
関東ではなぜか、ひとりで焼肉に行くことは、恥ずかしいことだという価値観が浸透してましたね。

焼肉に限らず、おひとり様では行きにくかったお店や、
逆に、おひとり様で行くのが当たり前だったお店が複数人で行けるのが、
今後は流行るのかも知れませんね。
楽しみ
いきたい^_^
「甘太郎」や「La Pausa」など居酒屋やレストランを複数ブランドで全国展開。レインズやカッパ・クリエイトを子会社化し、有力ブランドを拡充。
時価総額
1,873 億円

業績

保育施設、人材派遣、介護施設を手掛ける。総合人材サービスがメインだったが、M&Aにより保育サービスも拡大。人材派遣は主にモバイル業界向け。
時価総額
334 億円

業績