• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

YouTube、「スキップ不可の動画広告」を全パートナーに開放へ

325
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    フェリス女学院大学/ 二期会 教授/ 声楽家

    デジタルメディアは安いと言うのは幻想。日進月歩の配信プラットフォームの維持や開発にもお金がかかれば、差別化が進みクオリティが問われ始めたコンテンツ制作にもお金がかかるようになってきた。その上ターゲットべつに大量のコンテンツを作る必要が!
    だんだん今回の15秒広告スキップ不可といった、既存メディアのようなビジネスモデルになって行くことは避けられないだろうと思います。


  • OCA OSAKA COLLEGE OF DESIGN & IT General Manager

    同じ広告が何回も連続で表示されると、確実に広告出稿企業に「嫌悪感」を持ちますね。つまり広告料を払って、人気を削っていくというマイナス効果が期待できます。
    広告なのに「面白い」と思うような動画じゃないとダメになるでしょうね。(吉野家のCMとか https://www.youtube.com/watch?v=uXyl5z4dXpY )


  • コンサルタント

    30秒のスキップ不可動画広告を廃止してから一年半程度経過。スキップ不可は結果としてユーザーへの広告効果マイナスとも噂されていたけれど、15秒なら広告効果×広告収入の極大化が図れるとのテスト結果でも出たのだろうか。
    個人的にはリーンフォワードの媒体である以上、15秒間ですら相当なストレスを感じてしまうが…結局は視聴コンテンツと動画クリエイティブとの親和性次第かな。
    プラットフォームとして確固たる地位を確立されてしまうと、次はユーザーへのストレス×収益効率の最大化の兼ね合いを探り続けるフェーズになるので、仕方ない動きですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか