• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

英会話が上達するために、日本人に絶対必要なこと

394
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    ・英語の音を真似すること
    ・間違いを気にせずガンガン話をすること(本記事でもこの点が指摘されています)
    だとおもいます。

    もちろん留学できれば一番いいでしょうが、私の英語はNHKのラジオ英会話できています。


  • QQEnglish 代表取締役

    今回の記事とは意見が違うのですが反論をするのはNewsPicksらしくないので自分のことを書きます。長文ですみません。

    私はフィリピンのセブ島で英会話学校をとオンライン英会話を経営していています。セブ島留学では10か国以上の国から年間5000人、夏休みの今は600名の留学生いて、オンライン英会話でも12か国以上の国で1万人以上の生徒がフィリピンのセブ島からオンラインで英語を学んでいます。教師は1100名いて基本的にすべての授業をマンツーマンで行っています。
    私が大切に思っているのは話す量です。マンツーマンだとグループレッスンと違ってたくさん話す機会があるのと、周りを気にしなくていいので間違った英語を話しても恥ずかしくないのが利点です。
    英語の学習は時間がかかります。普通に話せるようになるには2000時間とも3000時間ともいわれているのです。日本人は学生時代に大体1000時間は英語の学習をしているので、あと倍ぐらいの量を勉強すれば英語を話せるようになります。
    正直に言って英語の学習法や、どこの国で英語を学んだかはあまり関係ないと思っています。問題は時間です。どのようにして継続できるシステムを作るかが重要なのです。続けるために自分が信じられるメソッドや、学習法は必要ですが、駅前留学であろうが、オンライン英会話であろうが書籍、SD・DVDであってもちゃんと継続して、必要な時間を達成できたら英語を使えるようになると思っています。
    英語の学習に近道はないので性格を直すことは重要ですが、それが目的ではなく英語を楽しくして「続けること」が重要だと思います。
    私は英語の学習が嫌いでした。しかし会話をすることによって楽しくなりました。はじめは全く話せなかったのですが、話せば話すほど「なんて言っていたんだろう?」「本当はこういいたかったのに」「次はこういいたい」と思うようなり自発的に勉強するようになったのです。いまだに上手く話せないのですが、たくさん話しているともっと上手くなりたいと自然に思うようになりました。
    値段が安いのは継続しなくてはならないので重要な要素だと思います。そして教師のホスピタリティ、質も大切だと感じます。しかし、日本の語学教育が間違っているとは思いません。
    英語が話せるようになる2000時間、3000時間にどうやって到達させるか、手段の違いだと思います。


  • badge
    株式会社日本資産運用基盤グループ 代表取締役社長

    (過去コメント再掲)
    27歳から35歳まで約8年間を海外駐在員としてロンドンで過ごしていましたが、最初の4年間は全く英会話が上達しませんでした。下手に要領が良いので英語で会話しなくても仕事も生活もできるように努力や工夫をしてしまったのです。
    そんな状態を脱するために色々と必死に試行錯誤をして最も効果があったのが、Skypeでのフィリピン人の先生による英会話レッスンでした。時差を利用して出勤前の早朝5時から毎日1時間ひたすら話し続けました。教材も使わずにひとつの記事について議論をすることを続けているうちに発音や文法は無茶苦茶のままでもとにかく意思疎通に不自由がないまでになりました。
    やっぱり言語習得はただひたすらに繰り返し話し続けるにつきるという気がします。もちろん綺麗な英会話習得には更に別のトレーニングが必要だと思いますが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか