• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ベンチャーキャピタリストに求められる要件

GLOBIS 知見録
18
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • バイオベンチャー 経理部長

    グロービス・キャピタル・パートナーズ さんは、ビジネスモデルが形になりつつあるサービスに対して投資を行い、着実に成功されているVCさんであると理解しています。

    私が属するバイオベンチャー業界は、多額の研究開発費が先行する(数年以上は赤字)ことで有名な業界ですが、このリスクから、日本の機関投資家にビジネスを理解していただくことに大変な困難と向き合っています。

    現在、米国のバイオベンチャーの時価総額は100兆円を超えていますが、日本では1兆円程度の市場規模となっています。これは、欧米のみならず中国や韓国をも下まわる水準です。

    バイオベンチャーのみならず、宇宙産業など、赤字先行型ビジネスのテクノロジーの評価って難しいですよね。
    ベンチャーキャピタリストの考え方の一片を学ばせていただきました。


  • 大手シンクタンク コンサルタント

    ベンチャーキャピタリストに求められるスキル要件には新興業界の要素技術(大学院などにゴロゴロ転がっている)群をビジネスモデル化できるかどうか判断できる目利き力(独自で磨き上げていく必要あり)があると思ってます。PEの機能の一つであるマルチプルアービトラージ(割安に買って割高に売る機能)の最初の入り口になる出資で、市場が評価できていないビジネスモデル(要素技術や経営機能などの組み合わせ)を如何に見つけ出せるかがポイントです。その他に求められるスキルとしてはCFOに求められるファイナンススキルと同じです。

    以下はメモ
    > 2つ目のカテゴリーは、特定の業界やテクノロジーに強い、業界特化型ベンチャーキャピタルだ。米国ではシリコンバレーに多いタイプだが、日本でもITやバイオに特化した、数億円から数十億円規模のベンチャーキャピタルが何件か存在している。彼らの強みはいうまでもなく業界・テクノロジーに関する深い知識や業界での強力な人的ネットワークだ。主に、テクノロジー関連の会社に勤めた後でその業界知識を活かして創業するか、ベンチャーキャピタリストがセグメンテーションの一環として立ち上げるケースが少なくない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか