• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

哲学で子どもの「考える力」を伸ばす(後編)ーー津田塾大学総合政策学部学部長 哲学者・萱野稔人先生インタビューpart2

こどもまなび☆ラボ
1
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社DeltaX コンテンツクリエイティブ部

    完全に同意の内容。

    「なぜ?」 =理由や目的を問う
    「そもそもどういうこと?」=物事の本質を問う
    「どうすればいい?」=具体的な解決策を問う

    子供自身がこうした問いを自分で立てられるようになるには、周囲の大人がその問いを与え、子供からのその問いが出て来たら向き合って答えなきゃいけない。
    こういうのができる子になってもらうには、大人の方が力を試される。

    あと、思考の土台はもちろん「言葉」なので、それを磨き続けなきゃいけない。これは運動選手が筋トレや基礎練、ストレッチをするようなもの。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか