• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

塗るだけ!セラミックス超薄膜コーティング

リソウ
20
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 大学 助教・材料/物性物理

    追記
    Mitsuさま
    ご名答です.論文を拝見すると本報告では,各レイヤー層でspin-coatedを行うことによる成膜処理を行っているようです.

    元コメ
    久々にセラミックスの記事で嬉しい.
    本成果の4つ目のポイントである「加熱焼結プロセスを省略することができる」に関して,焼結することが従来のセラミックスのメリットでありデメリットでもあったため,今回の大阪大菅原徹助教らの発見はかなりのインパクトを有している.とはいえ,本手法で成膜した試料の結晶状態と機械的強度が一番の気になるところ.

    従来:一般に300℃を超える熱エネルギーもしくは、それに代わるエネルギー(例えば、高強度なUVやレーザー、超音波などのエネルギー)の付与
    今回:有機金属分解(MOD)法による常温常圧での塗布

    >>>
    ※2 有機金属分解(MOD)法
    金属元素を含む有機化合物を主成分とする溶液(前駆体溶液)を印刷塗布し、乾燥・焼成などの熱(またはそれと同等の)処理を施すことで金属や酸化物を形成する方法。


  • 学習塾 運営

    どれくらいで乾くのかな。
    もしかして、今のUVやLEDを使用するジェルネイルの代わりになったりするのかな??
    イメージがつかないので、わからないのですが、、
    ランプを購入しなくても、長持ちする(1ヶ月くらい)ネイルができたら、もっといいかも☆

    でも、オフするのが大変なのかな??

    塗った瞬間から硬化が始まるとなると、ゆっくりデザインしている暇がなさそうですが、、


  • Patent Engineer.

    ”常温常圧で塗布するだけで酸化膜をコーティングする”

    自然乾燥?おそらく、密度、強度、及び弾性率は従来に比べて小さいのでは?流動品に適用できるかな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか