今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
294Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
アメリカ人の友人たちと話していて、ある話題になった時に”It’s kind of Shachiku” という言葉が出てきて。ああ、と。とうとうそのまま理解出来るまでになったようです。
自分で選択してやっていることが大事、という文脈で賛成。

明日やればいいことをむしろ今日やる!という意志を持った仕事なら社畜では無く、パフォーマンスも上がると思います。
「今日の残業を明日やる」というのは始めの一歩として意味のあることだと思います。

一方で、本当に自分の働き方を自分で選択できる状態とは、今日の残業を明日やることもあるし、明日のために今日残業することもあるし、金曜日の夜に遊びに行ってその分日曜日に働くことも選択できる状態だと思います。

このようなあり方がスタート地点となって、仕事もプライベートも混ざり合って自分の人生を形作る一要素になっていくのだと思います。
社畜のまま楽な人生を選ぶ?

「何か自分で選択できることがあれば、あなたは会社の家畜ではなくなり、人間となります。」

確かにその通りだが、社畜であり続ければ、とりあえず給料は支払われる。

労働を強いられることもあるが、安定的な人生でもある。もちろん、リストラのリスクは多少あるが。

それだけじゃつまらないと考える人は、ライフデザインできるようになる必要がある。

自分で選び、自分で決めることができるようになるには、そうする訓練をした方がいい。今日から変わろう!

ちなみに、災害時ですら、なんとか出社しようとする日本人。その姿は、外国人から見るとかなり奇異な行動らしい。
今日できることは明日もできる。明日できることは明日やればいい。今日しかできないことを今日やる。
わざわざ社畜って言葉の存在を教えなくても…なんか悲しくなりました…
他者に主導権を渡す、他者中心に生きることほど、自分の人生の充実度を低下させることはない。
働いた時間=付加価値の大きさという前提がある限り、この問題は絶対解決しないと思う