• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

複雑な中国の自動車業界、提携関係を整理してみた 日本の自動車メーカーはどこと提携しているのか?

169
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • (株)AP スターコンサルティング 代表取締役

    で、これから何を読むか?である。

    国際的な概念では、中国でもVW,シボレー(GM)、日産、ホンダ、トヨタと行った形でブランド競争が行われていると解釈できるが、中国的には、一汽集団、上海集団、東風集団という企業群での競争が行われいるということ。

    企業、ブランド、資本というという3つの観点で見てみると見えてくる世界がある。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    まとめ資料の第一歩として。
    中国での提携関係で気になっている点は、長安汽車・第一汽車・東風汽車は戦略提携で合意しており、上海汽車はそこから外れているという点(①)。またBMWがBrillianceとの合弁の過半を取得しようとしている点、MINIについてはGreat Wallと合弁を作る点(②)
    https://newspicks.com/news/3180206
    https://newspicks.com/news/3169784

    すでに工場まで作って生産に入っている提携はともかく、今後のこと(自動運転とか)はまだ構想段階ゆえにしょっちゅう提携関係が中国だけでなくグローバルで変わる。また、ある分野では提携し、ある分野では敵対したりもある。
    下記などで自分が見ている範囲についてはまとめてみたので、興味ある方は見ていただきたい。
    https://newspicks.com/news/3132091


  • 学生 

    日本では仲がよいとはいえないホンダと日産。それが中国市場だと同一企業と提携。
    やはり中国市場が複雑だということが身にしみました。
    欲を言えば、各中国企業の生産能力とその内訳(各企業ごとの販売台数や生産台数等も)がしれれば尚よかったです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか