• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

保育士不足、204認可園で定員減 自治体で奪い合いも

朝日新聞デジタル
181
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 公務員 保育士

    潜在保育士が多い問題。実際に勤めてる自分が思うに、やはり女性職場特有の人間関係に何かしらの不都合を感じて辞める人も多い気がする。男性保育士というとマイノリティーだが、以前勤めていた入所施設では、男女比の塩梅が良かったのか、働きやすかったように感じる。保育士はもちろん保育のプロとしての有資格者だが、ほかの業種の従事者が自然と一緒に働いているような環境があれば、新たな視点や価値観も自然と加わり、先輩至上主義な現場も変わると思うのですが。。


注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    過去に何度か書いてますが、少なくとも認可保育所は補助金で経営できると思ってます。

    保育士に還元されないのはなぜなんでしょうね。
    無茶を承知で言いますが、そんなに保育士確保したいなら、みなし公務員にして給料は自治体で管理してもいいのでは?


    0歳児なら一人当たり20万円からの補助金が毎月出てます。
    定員減らすなら、その分保育園入れない方にこの補助金支給すればいいのに。

    http://www.nurserymg-fcconsul.net/sp/guide/subsidy.html

    東京都はベビーシッター制度として、この現金支給を検討してます。
    小池都知事の政策として数少ない評価できる案だと思ってます。
    https://newspicks.com/news/2732842/


  • badge
    大阪大学 感染症総合教育研究拠点特任教授、大学院経済学研究科(兼任)

    保育士不足の中で、保育士の処遇を向上できないところが定員を減らしているだけで、処遇を良くして定員確保している保育園もあると明石市の例などこの記事からも推測できます。賃金を上げないで、雇用量を減らすというのは、買い手独占の典型的な経営者の行動です。保育士の処遇により直接的な介入が必要かもしれません。


  • 元数学者?

    少しぐらい給料上げても、元が安すぎるんで保育士さんに復帰する人はそんなにいないんじゃないでしょうか?
    行政が長い目で見た施策をしていない一例。
    ウチの近所でも保育所建設中ですが、保育士さん引き抜いて、他の保育所運営できなくなる愚策。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか