• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【田村耕太郎】成功する人は「愚痴れる友」を3人持っている

NewsPicks編集部
287
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ジェイ・キャピタル・パートナーズ株式会社 Founder and CEO

    田村さんの「愚痴る相手を選びなさい」
    とおっしゃることもよく分かります。

    しかし個人的には孤独であることは
    悪くないと思っています。

    人生は長いですから、良い時悪い時は必ずある。

    良い時は良い。
    大事なのは、悪い時をどう生きるかです。
    その悪い時をどう抜け出すかによって、
    その人の値打ちが決まると思っています。

    そして人は必ずその人がその状況をどう解決するか、
    どう抜け出すかを見ています。必ず見ているのです。

    その時に群れていては周りに埋没するだけです。
    良いことがあってもはしゃがない。
    悪いことがあっても落ちこまない。

    人間最後はひとりです。


    引用
    ─孤独を勧める本が最近は売れているようです。でも、孤独はメンタル的にかなり悪いとうことですね?
    悪いと思います。
    トランプ大統領は、極端にメンタルが強いなと思います。あれだけマスコミからたたかれても、大丈夫だというのはすごいことです。普通は耐えられない。やはり愚痴れる仲間と家族がいるはずです。
    日本の場合は、演歌の世界ではありませんが、「男は黙って耐えるもの」みたいなカルチャーもあるから、特に男性はどんどん孤独になりがちです。


  • 株式会社VOYAGE VENTURES

    人の気持ちがわかるようになるっていうのは、実際の所、本当にわかってるかどうかはどうでもよくて「相手のトリセツを理解しましょう」っていうことなんじゃないかとも思うわけです。何が嫌で、何がモチベーションになる人なのか。どういう伝え方をすれば動いてもらえて、何を承認されたら喜ぶ人なのか、などなど。

    気持ちをわかりましょう!と言うと「なんで俺があいつの気持ちなんて~」みたいなこと言う人いるけど「トリセツを理解した上で一緒にコトを成そう!」と言えば、なるほど確かにな~ってなってもらいやすい気がする。感覚的にですが。


  • オイシックス・ラ・大地株式会社 経営企画本部 経営企画部

    僕は少女ファイトという漫画の中で出てくる「どうにもならない誰かの気持ちを変えるより、どうにかなる自分の気持ちを変えませんか」という言葉がとても好きです。

    これって決して自分に無理しろってことではなくて、捉え方や伝え方、伝えられる相手次第で、自分の気持ちなんて変えられるってことだなと。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか