• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

クールジャパン機構 マレーシアの日本専門デパートから撤退

NHKニュース
609
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ここに出店してしまったテナントも引くに引けずにやばいだろうな。日本からかなりの数のテナントを連れて行っているはずなので… こういう避けられるはずの負け体験によって、また多くの小売企業が内向きになるのだろうな…


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    立地に合わせた商売が必要です。このイセタンがあるブキ・ビンタンは、東京でいえば六本木、外国人観光客が集まる場所です。立ち並んでいるのはレストランやバー、高級ファッションブランド店、リッツカールトンのようなホテルです。晩ごはんのための食材を買いに来る場所ではありません。日本の農産物を買いに来る場所ではないでしょう。食材を売るなら、マレーシアでもイオンがそうしているように、郊外の住宅地近くで駐車場を備えたスーパーマーケットで売るべきでしょう。
     ブキ・ビンタンはアラブ人も多く、夏季休暇の頃は黒ずくめのサウディアラビア人女性がどちらを向いても歩いています。新婚旅行で滞在しているアラブ湾岸諸国のカップルも多いです。そういう層が欲しがりそうなおみやげなら売れるでしょう。香水の店が多数あります。夜にホテルの部屋で着るのであろう女性用チャイナ・ドレスなどもよく売れています。
     日本のポップ・カルチャーに興味があるのは若い層、特に華人の大学生です。大学のそばの学生街などならアニメグッズ専門店などもそれなりの需要が見込めます。
     簡潔にいえば、丹念なマーケット・リサーチをしたうえで何が売れるか、どうやれば売れるか、といった執着がまるでなかったというように見えます。


  • badge
    近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授

    NewsPicks界隈では、それ見たことか、官がやってもうまく行くわけない、というようなことを書く人が多いと思いますが、そもそも民間がリスクを取りにいきたがらないから半分出資して背中を押そうというのがクールジャパンファンド。もちろん経営に直接タッチするわけではなく、そもそもそういうスキルはない。上場企業の内部留保が400兆円超えるにも関わらず、単独海外出資・単独海外進出に民間企業が二の足を踏んでいる現状を動かしたいという政府の意志自身はそんなに間違ってないとは思いませんか。


  • badge
    リブライトパートナーズ 代表パートナー

    機構は撤退するが、三越伊勢丹HDは継続ベットするわけですね。その意味は考えないといけませんね。

    つまり商売のプロで、上場企業で株主説明責任のある民間企業のほうは、まだ商機ありと見ているわけです。でなければ機構が損失続きで見放した事業なのにわざわざ株を引き取って継続する説明が株主につかないゆえ明白です。

    やり方に悪い点はあったが、改善して黒字化の余地があるという事でしょう。
    人がまばらか繁盛しているか、いや服はだめだが食品は売れてた、いや売れてるのと売れてないのがある、売れててもマージンが悪い、良い、などなど、商売には様々なファクターがあるので一概に外から素人が見て良い悪いの判断は出来ない。また結局は商売は当事者の覚悟の問題、という事もある。今回もう一つの当事者は継続を選んだ。

    その意味では機構は血税なので国民全員、ピッカー全員が当事者。だから意見も文句もあって当然。その目線では失敗手仕舞い。しかし投資家としての経験から「投資は失敗、事業は成功」という例は世の中腐るほどあります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか