• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

相模川でアユが大量発生 地元住民が気味悪がる言い伝え存在

ニフティニュース
22
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 言い伝えはともかく、現代の「〇〇が多いと大地震が来る」という類の記事は「適当に騒いで当たればヒーロー、外れれば知らん顔」という典型的な地震予知村の体質だから、いつまでたってもオカルトの域を出ない。


注目のコメント

  • U of Michigan 教授 (機械工学), 副学科長

    塩焼きスキ


  • うおっ!最高じゃないですか!鮎釣りまくれる…!!!
    全国各地でそれが起きていると前置きがあったので少しだけテンション上がったのに神奈川だけでした。

    他の場所も書いているけれど、何年も前ですし。残念。

    実際に何か起きれば不謹慎極まりないコメントになってしまいそうなのですが、神奈川のみ、しかも鮎でしょ?問題ないと僕は思います。用心するに越したことはないですが「アユが豊漁だと地震が来る」という言い伝えがあるのに引っ張り出してきた事件は1つのみ。

    1999年から去年までの平均ではなく、1999年から去年までの最高を教えてほしかったかな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか