• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

幸せのための働き方改革とは サイボウズ社長インタビュー

515
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • TEAM AD MALA(チーム アドマーラ) 代表 心理カウンセラー

    自分が何が好きなのか、どうしたいのか、自分の幸せは何なのか、研修では企業様からの許可をいただき、まさにここを重要視してお伝えしています。
    でも本当にはじめはその思考になっていない方が多いのです。
    青野さんのお話にもある通り、訓練しないとできない。そのくらい、自分の幸せを優先して考える、幸せのための仕事、という思考が育成されていないのだと思います。
    それを自覚した上でもっとわがまま(意見)をあげていいと思います。

    幸せじゃないと成果も出ない


注目のコメント

  • Lead Innovation Branding Producer / Management Coach

    素晴らしい問いを得た。

    「あなたが仕事において好きなことは何か?」

    この問いに答えることで、その人の価値観がわかる。


  • 株式会社wanari取締役、マジック・ブランディング 代表

    行動を起こす、ポジションを取ることが重要。
    自分みたいな頭良くない人間は特に。

    頭で考えていても分からないことに、
    やってみて初めて気付く。


    それとAIについては、テクノロジーでなんでも雇用が失われるとは思わず、
    むしろ規模拡大によって職業の需要を増加されることもあると考える。

    大切なのは現状に甘んじず、
    個々のスキル、才能、ノウハウ、クリエイティビティを高めていく事でしょうかね。


  • 味の素 勤務 兼 有志団体しゃかまる

    青野さんのご講演を一度拝聴したことがありますが、どうにか同じ良い循環を自分の会社にももたらしたいです。

    ①社員が意見を発する
    ②会社が意見を可能な限り反映する
    ③前向きに環境を活かし働く

    このサイクルに持っていけるよう、部署や会社単位でチャレンジしてますが、そもそも①が本当に難しい。

    現状に満足しちゃってる感じがすごい嫌です。

    正の循環による成功例を作るのが良いか、人事制度の問題なのか、採用の時点でズレているのか、、、
    その根っこを教えてほしい、反面自分で導き出したい今日この頃です。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか