今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
258Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
完全に同意。Netflixの視聴は70%以上がテレビ。スマホは僅か10%。映画は映画館でしか体験できないコンテンツを生み出し続ける限り安泰。一方テレビは完全に競合。

映画の視聴手段が多様化しても、熱心な映画ファンは劇場に足を運んでいる。ネットフリックスが打撃を与えるのは、映画業界よりもむしろテレビ業界だ
なかなか切り込むタイトルですね。やはりネットメディアで
視聴時間を確保できるのは本格的エンターテイメントコンテンツを提供できるネフリなんだろうな。テレビ局が本格的にネット先行本格コンテンツをつくらないかぎり一人天下になる予感がする。Amazonのチカラの入れ方にもよるが。アベマTVと違い広告モデルではないがネットユーザーのメディア利用時間が
限られている中でテレビ時間や広告モデルのネットメディアの利用時間を奪っていく。その意味で中期的には広告業界も破壊するかもしれない。まだまだわからないが動画広告モデルの雄のYouTubeがどんな手をうってくるか。注視の時期に入った。
大きくエンタメ領域として括ればパイは取り合うだろうが、映画とネットフリックスは少し提供するものが異なる。
大音量画面でリアルな音源と共に楽しめるのが映画。PCやモニターなのでながらで楽しめるのがテレビやネットフリックス。
ネットフリックス見て面白かったから映画館で大画面大音量でで観たい!という作品の流れができてくれば面白いですね。
数を重視して品質を保てないと、粗製濫造になるリスクもあると思います。上手くコントロールして、個々の作品に違いを出せなければ、Netflixへの信頼は薄くなっていく。


日本の場合、下記の様な番組はリピート率を上げるのに必要。こういった番組を見る人達のパイは大きい。
1.クイズ番組
2.外国に行くやつ
3.日本スゲーのやつ
4.芸能人のフリートーク系
5.YouTubeでも見られる映像系

テレビで見られるなら、極端な話、この人達にはNetflixは不要なサービス。現状はテレビ局からの調達で一部が配信されるだけ。Netflixがオリジナルで、YouTubeでも見られるような池の水を抜く番組とか、クイズ番組を制作していかないと、少ないパイの奪い合いに終始し、米国のようなシェアには達しないと思います。
テレビという筐体は残るよね。
Netflix's relatively simple business model involves only one business, its streaming service.
時価総額
0.00

業績