• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「iPhone大国」日本に地殻変動!高い端末は売れなくなる

270
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ほとんどの人が現行のもので満足してるからねぇ...Apple信者でもない限りわざわざ高いもの買わないだろうねぇ


注目のコメント

  • 会社員

    キャリアが苦心して、10万円以下に価格を抑えているのは、割賦販売法により、10万円を超えると支払可能見込額を調査しないといけないから。定価で10万円を超えるiPhone Xは、誰にでも簡単に売る事が出来ない。下位モデルの方が売れ筋になるのは当然。

    一方で高価格帯にiPhoneの選択肢がありながら、同等の価格以上のandroidスマートフォンを選ぶ人が多くなってきた。中価格帯でもiPhone SEやiPhone 7ではなく、ミドルレンジのandroidがコストパフォーマンスで優れる事もある。

    iPhoneである事の優位性は、徐々に崩れている感じはします。


  • 主夫

    主要3キャリアはなんだかんだで総務省の規制のスキマを上手にかいくぐり消費者に安く(思わせて?)iPhoneをあなたの手元に届ける。

    料金設定や縛りやオプションなど新しい商品が出るたびに、上手いなー怖いなーって毎回思っています。

    あの手この手を最大限に使って、消費者からお金をもぎ取る。

    しかも損させてると思わせず、逆に得してると思わせて。

    一人一人から1円でも多く取ろうと、綿密に。

    あっぱれ!次のiPhoneはどう販売に活用されるのでしょうね。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    記事から逸れるが…最近はスマホの使用時間は増えているのだろうか?
    これまでスマホは機能進化やアプリの増加で、人々の生活に占める時間が増えてきたと思う。より時間を使っていれば、「価格÷時間」で考えれば、高く払える。
    でも通信環境含め、動画を一定スマホに見るようになったあとは、人々の可処分時間をさらに大きく奪っている状況ではないのではないかと思う(肌感覚だが)。
    「できないことができるようになる」、「できるようになってもっと時間を使う」のであれば、高いお金を払っても納得感があるが、そのフェーズが終わりに近づいてきているのではないか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか