• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「口、クサいですよ」匿名の通知サービスはどう?

NewsPicks編集部
760
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 元ヴェルディユース歯科医師(岩手県花巻市成田歯科医院 理事)

    すごい!!
    こんな2人に口腔内のこと取り上げてもらえて感謝です。

    記事の中での歯周病原菌と全身疾患の関連はまさにその通りです。
    歯は人体の中で唯一軟組織によって囲まれていない硬組織になんです。だからめちゃくちゃ感染に弱い。
    そして口腔内は肛門と同じ位の細菌がいます。
    つまり歯周病は、年齢を重ねて、だんだん免疫力が低下した結果、体が歯を守りきれないと判断し、自分で歯を支える骨を溶かすことで歯を捨て、軟組織によって体内への細菌の侵入路を閉鎖するということです。
    こんな過酷な環境にいる歯を生涯にわたり1人で守りきれるわけがありません。
    我々歯科医師、歯科衛生士を頼ってください。笑
    場所を選びますが。

    堀江さんがおっしゃっている知識が世間に浸透しないのは我々歯科医療従事者の責任が大きいと思ってます。
    やはりまだこの業界は旧態然としていて、削る、詰めるといった対症療法がメインとなっており、そもそもなぜ虫歯、歯周病になるのかといった説明まで出来ている医院はまだまだ少ないです。
    また正しい知識をもつ歯科医師、歯科衛生士さんの数自体もまた少ないと思います。

    こういった影響力のあるお二人に、影響力をもつ方々の集まるNPのような場でこのようなお話を取り上げて頂き本当にありがたいです。
    我々歯科医療従事者も皆様の受け皿となれるよう頑張ります!!


  • Interstellar Technologies K.K. Founder

    予防医療普及協会では、オンラインサロンを運営しています。医療従事者も大歓迎!
    https://lounge.dmm.com/detail/1025/


  • badge
    (株)イブキ 代表取締役

    歯は本当に大事だと思います。
    しかしなぜか日本では北欧や米国に比べデンタルリテラシーが低いようです。
    4月の新入社員研修で確認したところ、半数以上がフロスやタフトを使ったことがありませんでした。

    2年前に初めて行った歯科健診で歯垢除去の気持ち良さを知り、いまでは次の健診が楽しみになっているほどです。
    https://newspicks.com/news/3057770/

    最近はビフィズス菌やロイテリ菌と口内環境の関連について専門家に話を聞いています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか