• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

デジタルデバイスの長時間使用、子供の心身をどう変える?

4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 整形外科医 整形外科一般

    http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000149274.html
    依存症ってなに?(厚生労働省)

    うちの子ども達(保育園児)にはテレビ(eテレとfireTV)は見せますが、タブレット、とくに動画サイトは見せてません。
    見せていた時期もありましたが、家事の片手間では何を見ているか、大人が把握出来ないのと、観る時間に比例していわゆる依存症と同様の症状が出てきたからです。

    ・朝起きてからそのことばかり考えている
    ・やることがあるのに、やめなければいけないとわかっているのに、やめることができない
    ・集中してタスクをやることができなくなった、動画のことばかり考えているので他の遊びへの興味が薄くなった

    など。
    コンテンツは大人が知恵絞って、長時間耽溺するように造っているわけで、子どもにビール飲ませたりタバコ吸わせたりパチンコさせたりするのと、一緒だと個人的には思っています。
    ビルゲイツもジョブズも子どもには制限していたのなら、答えは出ていると思います。
    小学生になれば、DSないとコミュニケーション取れない、なんて話も聞きますがそれまでに自分の好きなことを一杯増やしてあげたいなと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか