• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「ママはダメね」祖母のひと言が、母と子どもを追いつめる

8
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 整形外科医 整形外科一般

    妊娠出産を契機にした母親(義母、実母)マウンティング。
    同僚、部下に
    実家のお母さん頼れないの?って聞いて、いやーってリアクション返ってきたら、こういうことかもしれません。
    こういう会話、男の人の前だとなされないんですよね。
    以下、本文から抜粋(一部略あり)

    娘が妊娠したとたんに、距離をぐんと縮めてくる母親がいます。
    口を開くと「どうしてそんなにつわりがひどいの? 私は平気だったわ」とか、「妊娠線はどうなの?」などと電話してくることもあります。
    これからも仕事を続けていこうとしている娘に対しては、表向きは応援しているふうを装いながら、自分には手が届かない仕事をしている娘にあった遠慮が、タガが外れたようになくなってしまうのです。

    なぜなら、自分のほうが人生の先輩なのだから。娘が逆立ちしても追いつくことはできませんし、いつまでも圧倒的優位性を誇ることができます。
    おまけにすべて、面倒見のいいよき母の言葉として変換されるので、何を言ってもかまわないのです。

    多くの女性は、今でも産後は実家に戻って母親のもとで過ごします。授乳やおむつ替えなど、すべてが初めてなのですから、実母の助けが必要だと考えられているのです。

    しかし中にはこんな母親もいます。

    抱き方や授乳の手つきに一つずつ文句をつける。「どうしてそんな手つきなの!」「だから泣いちゃうのよ」と叱責する。

    おまけに孫に向かって、「あ~あ、かわいそうにね、○○のママはひどいね」「ママよりバーバのほうがいいのね、わかったわかった」と娘を自分と比較してけなす

    娘よりも孫に熱中するあまり、「あんたには母性愛が足りないんじゃないの」「そんな育て方してて心配だわ」「仕事に戻らなきゃいけないんでしょ? ○○を置いて、あんただけ戻ったら。私が立派に育てるから」という祖母もいます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか