• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

話し下手克服には、会議で自分の発言を録音してみるといい

182
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ITコンサルタント

    100%伝えない勇気ですかね。どうせ100%は伝わらないのですから、要旨を簡潔に述べれば70%くらいは伝わります。ところがダラダラ100%伝えると30%くらいしか伝わらないことはよくあります。分からない、または興味があれば質問してきますからね。

    プレゼンの場合にはスライドに書いてあること意外は喋らないのも有効です。棒読みを防ごうとスライドに書いてないことを喋り始める人がいますが、伝えたいことならはじめから書いてこいよと。ただ、最近はスライドは数字やグラフとキーメッセージのみというおシャンティプレゼンが流行りですから、そういうことをしたければノートに喋る内容を箇条書きでメモしておくとよいでしょう。

    最後に「あー」とか「えー」のフィラーですが、これは沈黙を恐れない勇気ですかね。その名の通りで沈黙を埋めるためのフィラーですから。ふむ、と一呼吸おいてから喋り出す人は思慮深い印象を与えると思います。またよくあるテクニックとして、「その理由は3つ考えられます。」のように回答の数を述べてから喋り始めるものがあります。このワードの間に1つ目の回答を考え、1つ目の回答を喋りながら2つ目の回答を考えるのです。大抵3つはひねり出せるので、3がおススメですが、慣れないうちは2つと答えて、さらに思いついたら「もう一つありました」と付け加える感じで良いでしょう。3つといいつつ2つしか思い浮かばない場合も「よく考えたら2つでした。てへ。」で笑いを誘えます。


  • 対人だとわざわざ指摘してくれる人は少ないので、録音はいいと思います

    はじめは戸惑いますが、癖が知れるのは良いです。自分が相手にどういった印象を与える話し方をしているのか知れるのでオススメかな。

    でもただ一人で話していたらキツいので。友達と話しているのを録音するなり、何かのためにメッセージ録音をして、それを聞いて修正していくのがいいかと。


  • 一般人

    これやるとはじめのころストレスは計り知れませんよ。
    「私の声ってこんな風に聞こえてるの?」←声とかしゃべり方とかキモッ!となりました。
    これをやるときはどうなりたいかイメージしながら訂正していけばいいですよ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか