• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米テスラに批判集まる-死亡事故は運転手の不注意が原因と発表

464
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 株式会社デジタルガレージ Open Network Lab推進部長

    オートパイロットの話題が多いですけど、むしろ衝突による破損具合の激しさが一般的な車と違うと思うんですが、どうなんでしょう?こんな、前半分の構造物が丸々無くなるような事故写真、見たことないです。
    マウンテンビュー付近の101ですから、日中だと100km/hくらいでしょうか。それなりに交通量が多いし路面も悪いのでそんなもんかと。で、この壊れ方なので、ノーブレーキで中央分離帯に突っ込んだとしか考えられないですよね。となると、オートパイロット以前の問題として、自動ブレーキによる減速能力やそもそもハードとしての衝突耐性が全然ダメなんじゃないの?と思います。
    以前マウンテンビューに住んでたので、この101はほぼ毎日運転してましたけど、出口がやや難しいものの、それ以外は車線が多いだけでまっすぐな高速道路。なんでこんなところで事故するかね?というところ。なので余計に、オートパイロットがどうのこうの、という高尚な話じゃなくて、もっと手前のボディの安全性どうなの?みたいなところが気になります。


注目のコメント

  • ジャーナリスト

    日本人的に考えれば、米連邦政府の事故調査の結果が出る前に、テスラが独自の解釈を発表するのは「本末転倒」。だが、テスラの法務部や顧問弁護士などとの協議の結果、このタイミングでの発表が、テスラという企業にとって適切だとの判断だとしか、考えられない。
    こちらデトロイト。米自動車技術会の総会なのだが、テスラ、ウーバーの両大事故を受けても、米自動車業界が自動運転の安全性について企業の壁を越えて真剣に話し合おうという雰囲気ではない。
    自動運転関連の取材を数多くしている者として、テスラといういち企業に対してではなく、
    自動車産業界・IT産業界における、現時点での自動運転に対する考え方に、大きな疑問を感じる。


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    あちゃー、言っちゃった。

    〈追記〉
    敢えて視点を変えますが。
    テスラは危機管理能力が無茶苦茶杜撰な気がします。

    この事故が注目され、先日も米運輸安全委員会の調査中にも関わらず先行で事故情報を出して怒られたりしてるのに、まだやる。
    まるで、このあたりの情報は無人のボットが勝手に公表してるのではないかと思うくらい不気味です。

    T Takuさんのコメントが肩書合わせ表示されるとパワフルですね。
    当方も同意です。

    プロダクションフェーズをすっ飛ばして工業製品を出荷するような会社は、(少なくとも量産品を販売する会社なら)この世にはありません。
    これじゃ生産歩留りどころか、製造品質も担保できません。

    その製品は事故で人命剥奪に直結する可能性が高い自動車ですよ。

    私はこんな会社のクルマは絶対に乗りませんし、乗ろうと思ってる方がおられる事が不思議です。

    https://newspicks.com/news/2952552/

    〈追記2〉
    安田瑛紀さん
    あの壊れ方は事故によるものではなく、乗員救助のために切断したのではないかと思ってます。

    なぜなら、救助しようにもドア開けられなかったから。
    電動ドアレバーのテスラは電力喪失すると外から開ける事は絶望的な感じです。

    以下でT Takuさんが指摘してます。
    https://newspicks.com/news/2933713/

    何度も言いますが、私は乗りたくないです。


  • badge
    Automobile Journalist http://www.startyourengines.net/

    事故原因はドライバーかもしれないけど、死亡原因はクルマ側ではないかと。専門家の事故調査を待ちたいとおもいます。デスラーの発表など、聞きたくありません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか