• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

20代消費者に聞く!ECでの決済事情(テスティー調べ)

ECのミカタ
222
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 社長室

    買うものを決めずについ口コミを熟読してしまうものは、ネットサーフィンののち、気づいたらアプリを閉じていることも多々あるのが事実です。
    開店時間や立地の関係上平日なかなか店舗に出向けないもの、重いもの、お店で買わないほうが安いものはECを使っています。
    しかし、送料がかかるとディスカウントショップで購入したほうが安いことは多々あると思います。
    郊外の方はまた違った見解を持つと思うので、ECは売るものによって決済方法も細分化できそうですね。(クレカを持たない地方の学生はコンビニ決済するかもしれないし、郊外の主婦はクレカ決済したほうが、家庭での商品受け取りが楽かもしれない)


注目のコメント

  • 小売業

    「近所のホームセンターで買った方が安かったです(★2つ)」
    送料の概念をまったく理解していない消費者が増えて毎日困っています。
    このNP住民もしかり。みなさんちゃんとコスト計算してください。

    現場からは以上です。


  • badge
    ㈱ニューロープ CEO / PIIF 准教授 / 純文学小説家

    購入を断念した理由は参考にはなるものの、文面通りに受け取ると危険というのもある気がします。本文でもちょっと言及されている通り、実際には「アカウント登録が面倒で、そこまで商品を欲しくなかったから」というのが正解となるはずで、こういった選択肢が用意されていなかったために回答者が作話している(というかアンケートに誘導されて回答するかたちになっている)可能性が高いです。
    代引きやコンビニ支払いが半数を超えているのも気になりますが、一方で他に決済手段がなかったからなのか、クレカも選択肢としてあった中で選んだのか、社会人なのか学生なのかで意味合いが全然違ってくるので、もうちょっと詳細に踏み込みたいところですね。


  • badge
    コマースプロデューサー

    まず使っている決済方法は、クレカと代引き以外は、ほとんどの企業がデォルトではないので、Apple to Appleではないのが前提。恐らく、コンビニ決済導入していれば、これが2番目ってところが多いでしょう。
    また、ECの購入機会が増えた一方、「アカウントの新規登録が面倒だったため」「登録していたID,PSSを忘れたため」と言うのは、明らかに顕在化していると感じます。まさに、ID決済、ソーシャルログインの出番ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか