• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ソフトバンク「駐車場シェア」参入が想像以上にアツい理由

MONEY PLUS | くらしの経済メディア
12
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Sumally Founder&CEO

    カメラを使った監視システム的なIoTは通信会社が一番参入しやすい、という主張はかなり乱暴、というか通信会社じゃなくてもがんがん参入しやすくなっているとは思う。

    ただ監視カメラを活用した無人化というのはもっといろんな分野で進むべきな気がしていて、無人コンビニとかも基本この考え方だと思うんだけど、小売店全般そうだし、宅急便の荷物はアメリカのように家の前に置きっぱなしにするようしつつ、ただし盗んだらカメラで犯人をすぐ特定できるような状態にしておくとか。宅配ボックス設置するより、泥棒は即座に警察に通報できて指名手配されるみたいな機能をつけたカメラを普及させたほうが早そう。

    人の作業をAI化と言う前に、まずかなりの割合をカメラが代替してくれるだろうなと。お客さんの目視管理や物品授受の作業はほぼできてしまいそうだし。

    あとで特定されたら逮捕されるとか、サービスが使えなくなるとかのルールやシステムの上に(ここではAIが活躍しそうだが)精度の高い顔認証の技術があれば、人が監視している状態とあまりかわらないわけで、それで悪事を働く人の数が今より増えるとはあまり思えない。


  • 名古屋商科大学ビジネススクール、大学院大学 至善館 教授(Professor)

    この市場は、すでにアキッパ、軒先パーキング、Btimesなどが顧客を獲得してきた市場。
    この記事には、このような駐車場シェアサービスを始めた際に、そのサービスのマップを見た第三者が「この駐車場は今、空いているからお金を払わずにただ車を停めてしまえ」と思って実行したとします。」「悪意を持って、最初からお金を払う気もなければ、予約をする気もなく、ただ車を置いていなくなる」
    とあるが、そういうことをする人は、実際にはごくわずか。

    ほぼ最後発で参入するソフトバンクが、どういう違いを今後出してくるか楽しみ。


  • やば、これありそう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか