• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【高宮×江幡】オープンイノベーションを成功に導く3つの秘訣

NewsPicks編集部
80
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン
0 / 1000
シェアする

注目のコメント

  • badge
    グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

    またしても、コメント出遅れましたが^^;

    KDDI江幡さんが語って頂いたオープンイノベーションの秘訣は
    (1)自分たちのできるところからスモールスタートではじめ、たとえLP出資という外部依存度が高い形でも、外部からノウハウを吸収する
    (2)ベンチャー連携の責任者が、事業部門を横断で、現場での連携が実際に動くよう担保する
    (3)最初に①経営層のコミットメント、②ゴール設定、③ゴール達成までのスパンという3つを決めてから活動を始める
    ということだが;

    江幡さんのように、スタートアップからも頼られ、公式なレポートラインを超えて事業部門を動かせる、人間力がある方をオープンイノベーションの責任者に据え、人事ローテーションを超えて長期的にアサインすることは、極めて重要。


  • CREMU DESIGN 株式会社、株式会社セラノスティック研究所 代表取締役、取締役

    大企業でできない挑戦をオープンイノベーションで、ベンチャーが担う。CVCを通じた古くて新しい取り組みですが、①経営層のコミットメント、②ゴール設定、③ゴール達成までのスパンという3つを共有するのは、スピード・風土の違いを埋めるのが本当に大変だと、ベンチャー実務を通じて感じています。


  • しがない金融業

    トップの鶴の一声で思い付き的に立ち上がるCVCが多い中、KDDIはじっくりと時間をかけて段階的に取り組みを深化させてきたことが伝わる。
    「ある領域を考えるとき、この領域を僕らがやらなかったら、何が起きるのか。これを考える視線が有効」には納得。
    プラスの選択肢しかない(やらなくても大丈夫だけど、これやった方がベターじゃない?って状況)と人は現状維持に止まりがちだけど、マイナスの選択肢を与える(これやらないと将来こうなっちゃう、やってもリスクはあるけどって状況)と途端に動き始める。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか