• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

スポティファイ、「異例の」上場とその意味

NewsPicks編集部
70
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    2回目もド緊張しました。

    今回は上場が発表されたSpotifyの財務諸表を読み解きながらいかに優れたビジネスモデルであるかについてお話しして来ました。

    金融的には証券会社を通さないダイレクト・リスティングというチャレンジングな手法であることからその成否が注目されていますが、私の専門であるデジタルメディアのビジネスモデルという観点からもとても示唆の多い財務構造になっています。

    一般的にフリーミアムとサブスクリプションを提供するサービスは、膨大な無料ユーザーのためのコストを一部のプレミアム会員が支えるというビジネスモデルのため、無料ユーザーの増加に神経を尖らせますよね。

    2017年売上50億ドルの90%をサブスクリプション収入から得ています。ただ、同社の強みは、順調にプレミアム会員を増やせるだけでなく、広告モデルの規模は全体の10%ほどですが、成長率と収益性の高さもまたすごい。

    広告売上は40%も伸びているのに原価は13%しか伸びていません。そのエンゲージメントの高さはMAUにおけるDAU比率がなんと44%もあることからもわかります。毎月1.59億人の半分近くが毎日使っていることになります。
    恐るべき数字だと思います。インプレッション毎の平均単価が7%増が伸びていることから、広告主の満足度もとても高いはずです。

    無料で楽しむユーザーの増加をコストの増加と恐れることなく、無料ユーザーおよび有料ユーザーの両方を増やしながら、ビジネスを成長させることができるSpotifyの今後の展開に期待します。


  • NY在住

    多くの上場は資金調達のためにすると思っていたのですが
    直接上場で資金調達を目的としないで上場という形式もあるんですね。知りませんでした。
    そして有料ユーザー割合の高さにびっくり。

    私は家族でApple musicに登録していますが、ミュージックビデオやライブも見ているので、日本のアーティストでも見ることができればスポティファイでもいいなと思いました。

    今回の上場がどう影響するのか楽しみです。


  • NewsPicks, Inc. コミュニティチーム マネジャー/キャスティングディレクター

    Spotifyのビジネスモデル、勉強になりました。有料ユーザー数、割合に驚かされますが、私も1ヶ月くらい使ううちに有料化してしまいました。アーティストに還元される金額も見える化されると、聞く側の意識も変わりそうですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか