• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

スポティファイが上場申請-通常のIPO手続き経ない異例の方法で

Bloomberg.com
550
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    アニマルスピリッツ 代表パートナー

    競馬では、騎手が落馬した空馬が先頭でゴールを駆け抜ける(記録の上では落馬時点で基本的に失格)という珍事がたまに起こりますが、証券会社なきスタートアップの株価は、上場後にどんなパフォーマンスを見せるのでしょうか。果たして、空馬の1着入線のようなことが起こるのか。興味深いですね。

    Spotify、毎日愛用しています。最近では宇多田ヒカルやサカナクションも加わったりと、日本での事業開発も着々と進んでいますね。サブスクリプションのサービスが複数乱立しているのは、利用者側にとってメリットがありません。頑張っていただきたいところ。

    近頃のスタートアップは上場を忌避しているなんて声も挙がる中で、Union Square VenturesのFred Wilsonは「巨大メガファンド(Vision Fundがその筆頭でしょう)がIPOを失速させている」というロイターの記事を引き合いにしつつ、実際には真逆で、2018年、2019年はUSのIPOが増えるぞと述べています。
    今後も大型のIPOが続出するのでしょうか。

    http://avc.com/2017/10/ipos-are-back-in-favor/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+AVc+%28A+VC%29


  • badge
    Kind Capital 代表取締役 投資家兼ESGコンサルタント

    <投資観点からのコメント>

    既存株主等との契約もあってこのタイミングで上場申請せざるを得なかったと思うのですが、リスティングのみですね。引受会社の名前もないファイリング(目論見書)、と珍しいものを見させてもらいました。

    とにかく、これで、Spotifyをもっと知れるきっかけになるので楽しみです。

    音楽のオンデマンドストリーミング体験を改革してきて、アップルなどの競合と比べてユーザー数は圧倒的に多いですが、マージンを確保するのがとても難しいビジネス。。

    そして、アーティストにとっての世界観やエコシステムもとても重要だと思います。そんな中、レコード会社への支払いを減らさない限り利益が上がらない構造では、そこの方向については私はまだ見えていません。。

    また、個人的には、このようなビジネスとブロックチェーンの親和性にも期待しており、Mediachainの買収もされていたSpotifyが、今後どうそれを活用していくか。
    見ものです!


  • badge
    リブライトパートナーズ 代表パートナー

    ダイレクトリスティングと呼ばれる方法です。いわばIPOなき上場であり、通常との最大の違いは証券会社を介さない事です。
    公募は無し、売出しをいきなり市場で行います。
    したがってロードショーもなければ公募価格もない、いきなりマーケットに値段を初値で決めさせるやり方。
    したがって値付けに当然リスクはあります。他にも通常と異なりロックアップがかからないとか、証券会社を介さないので手数料が無いなどいろいろあります。
    なぜそのような手法を取るのかは米メディアをざっと見ても憶測の域を出ていないようです。

    肝心の業容のほうは、売上規模的には40億ユーロ(5千億円)と大きいですが、赤字も10億ユーロを超え大きく、またトップラインの成長率も鈍化傾向です。これはアップルとの競合激化によると考えられます。
    ダイレクトリスティングを選んだ背景もこの点にあると考える向きもあります。通常の手法だと値付けに満足できない可能性があるからです。ただ逆の結果も想定され、いずれにせよリスキーな手法ではあります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか