• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

郊外から東京都心まで……閉店ラッシュの「TSUTAYA」、レンタル実店舗に未来はある?

516
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    借りるときと返すとき、2度行かなければ行けないのはかなり心理障壁が高いです。私が住んでいたNYのある町では、レンタルビデオはスーパーの入り口に設置された自動販売機で借りられるようになっていました。スーパーなら絶対に行くのでうまいなぁ、と思っていました。


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    CCCの増田さんに以前講演頂いた時に印象に残ったのが、これまでにないライフスタイルと価値を提供する世界一の企画屋に。というものでした。その点で言うと、ライフスタイルに合わせて既存事業を変えていくのは重要ですし、同時に書籍売上は1,308億円・812店舗と、伸ばすところを伸ばしているなと感じます。


  • 本当に週3くらいでTSUTAYA通うほど映画ドラマ好きでしたが、有料動画サイトの登場で全く行かなくなりました。

    言わずもがなサイトに比べると、高い・面倒・探すの大変・延滞金の価格、接客態度悪いとムカつく・観たいの全て借りられてたらそのまま帰るしかない等々…。

    最近感じるのは、高い金額だしてまで早く新作を借りたいと思える映画がない。

    旧作一本100円でも月に5~10本借りたら有料動画サイト登録できちゃうもん…。


    店舗にはお世話になったけど、大手チェーンの登場で町の個人店を潰してきたんだから、同じ事されても文句は言えないよね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか