• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

リーダーに不可欠な 「自己認識力」を高める3つの視点 - DHBR

56
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • former Community Manager at NewsPicks Inc. CMX Connect TOKYO代表

    自己認識力を高めるためにすべきこと。「なぜこう感じたのか、自分を内省すればいいのかな」と思いながら読み進めたら、むしろそれはよくないらしい…! 4ページ目、もうちょっと深く理解したいので、記事で紹介されているこのTasha EurichさんのTED×Talksも見ようと思います。
    https://www.youtube.com/watch?v=tGdsOXZpyWE


  • 株式会社経営人事パートナーズ 代表取締役 人事戦略デザイナー

    <実際のところマネージャーをしっかり評価しているのは、上司ではなく部下の皆さんです>

    この記事にある外面的自己認識度、つまり他者から見た自分をどのように腹落ちさせるかがリーダーシップ開発のキモなのです。

    その時に有効なのは、上司からのフィードバックではなく部下からの愛のある(要は手厳しい)意見です。

    実はこの心理、マーケティングにも共通するところがあります。

    買ってくれと営業されることや、直せと指導されるのは逆効果です。

    思わず買いたくなるマーケティングメッセージと同様、部下の手本にならなければ、と本人に気づかせるアプローチが必要なのです。

    人は買わされるのは大嫌いだが、買うのは大好きです。

    リーダーも、自分の意志で課題に気づくことで、自分にしかない付加価値を発揮できるようになります。


  • 株式会社人材研究所 代表取締役社長

    良レポート。必読。
    やはり、自己認知(自己認識)はいろんな影響を与え極めて重要。
    「偉くなるとイタイ人になる理由」もきちんと書いてあります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか