• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ウーバーの「置き菓子」サービスで急伸、米Cargo創業者の野望

251
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NTTデータ経営研究所 エグゼクティブ・オフィサー

    タクシー車内の充電、飴やチョコ、飲料サービス等、元は恐らく日本のタクシーの方が先じゃないのかな。
    日本人は無料サービスで、お客様への気遣いとしてやるけど、アメリカではそれが必要なものを提供する有料サービスに変わる。
    この文化的違いって興味深い。タクシー会社、運転手がタクシーという限られた移動空間の質を高めようとする日本、クリステンセンのジョブ理論流に顧客の移動空間での時間の使い方からビジネスチャンスを作ろうとする米国。
    どちらが正しいのかはわからないけど、日本でタクシーが食品販売サービスを始めたら、地方によっては食品販売の営業許可が必要かも。これを硬直的な仕組み、規制緩和が必要とみるか、最低限、社会に必要なリスク管理の仕組みととるかは意見が分かれるのでは。
    間違いないことは、これからの時代、今まで以上に、信頼とか、ブランドが大切になるのと、消費者、ユーザーは見極める眼力を付けることかな。


  • 株式会社ウツワ 代表取締役

    これはアツい!
    手持ち無沙汰で動けない時間での即時購買は双方にメリットがありますよね。


  • 名古屋商科大学ビジネススクール、大学院大学 至善館 教授(Professor)

    オフィスグリコのUBER版。普通のタクシーでも可能なビジネスに見えるが、契約者が運転手であることがミソ??


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか