• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

MUFGコイン、Jコインに100万円の壁

NRI Financial Solutions
151
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド 東G(4436) 副社長 COO

    過渡期ですね。
    日本でも中央銀行が発行する法定仮想通貨(CBCC)の具現化が望まれるところ。
    BIS(国際決済銀行)も昨年9月に「大口取引限定の金融向け仮想通貨」と「一般消費者が利用可能な小口取引向け仮想通貨」の2種類のCBCC発行を提案しているわけで、日本は(それこそ日銀総裁人事踏まえ)日銀法改正し具現化すべき。


  • badge
    オイシックス・ラ・大地株式会社・株式会社顧客時間 執行役員 Chief Omni-Channel Officer/ PhD Student / 共同CEO 取締役

    法的規制や整備も大切だか、日本独自、地域毎のデジタル通貨を作るべき!

    日本のデジタル通貨はしっかりと普及させれば国際的にも信頼できるものになるし、地方創生にもつながる。

    外の仕組みに合わせて作るデジタル通貨ばかりじゃつまらない。Jコインのオリジナリティを出して欲しい。

    そう考えるとメガバンクが作るより、沢山のベンチャーや異業種が作ったほうが良い気もします。


  • 要するに、キャッシュレスの支払いでリアルタイムで銀行口座から残高が落ちるデビット化が進めばいいわけで、仮想通貨かどうかとか、規制がどうだとか、本質的な話ではない。
    デビット化が進めば、加盟店はクレジットカード会社に高い決済手数料を払う必要もなくなる。

    「キャッシュレス化で日本は中国に遅れている」と言う人が多い割には、この手の話を評価する人が少ないというのも何か情報が歪んでいる感じがするね。「メガバンクがやることだから大したことないだろう」と、最初から偏見や色眼鏡を持つ人も多いのだろうか?

    みずほ銀行のJコインの話も出ているが、仮想通貨の中には、リップルのように異なる通貨や、あるいは異なる規格のコインと連動させるための「ブリッジ通貨」としての機能を持つものもある。ここからは推測だが、おそらくはJコインとの連携まで念頭に置いているから、単なる電子マネーではなく、仮想通貨化することで他の規格のコインとデータ連動を容易にしてより汎用性を持つものにできると考えているのではなかろうか。
    通貨をシンプルなコード体系で、セキュアなプログラミングによって取り扱えるようにするというのが大きな流れであることは、確かだろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか