• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

アップル、国内勢が支配する中国スマホ市場で躍進  外国メーカーで唯一のトップ10入り

39
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • LegalForce Product Manager

    Samsungはハイエンドが強いのだが、Appleよりはブランド力がなく、Huaweiのハイエンドよりはコストパフォーマンスが悪い微妙な位置にはまってしまった。このままいくとかつてのSONYのようにコンシューマーで稼げず、デバイスで儲ける会社になるかも。
    OPPOは最近全世界でよく見る。むしろ日本で見ないのが意外ぐらいなレベル。中国のスマホメーカーも山寨機が沢山出て群雄割拠していたが、OPPOやVIVOが性能のいいローエンド機出すようになって駆逐気味。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    個人的に驚いたのは、Samsungが1モデルも入っていないこと。メーカー別のシェアだったら入っているかと思って見たら、下記を見ると2.2%のシェア。
    https://www.kantarworldpanel.com/global/News/Later-iPhone-X-Release-Hurts-Apple-Share

    幾つか、自分用メモ含めて、記事内にある原文レポートを見ながら。
    ・トップはOPPOで、それ以外にも4位・6位と入っている。モデル別にはトップのR9Sは4位のR11の前モデル、R11はシンガポールのOPPO公式サイトで見るとSGD699(約6万円)のモデル。
    ・HuaweiはHonorが8位・10位に入っているが、MateやPシリーズ(価格が高いシリーズ)は入っていない。
    ・AppleはまだXは入っていないが、7 Plus(2.8%)>7(2.4%)。
    ・XiaomiはRedMi Note 4Xが9位に入っているだけ。Mi Mixは入っていない

    全体としては、ハイエンドではAppleが強く、それ以外はボリュームゾーンのモデルが上位モデルに入っている印象。Appleは独自のポジションを構築している感じ。


  • 事業構想大学院大学 特任教授

    7Plus、7と足しても5%ちょっとの販売シェア。これでベスト10入りだから独占機種はないのですね「7よりも高額な7 Plusがよく売れた理由について、カウンターポイントは、中国の消費者にとって価格の安さは、スマートフォンを購入する際の最重要項目ではなくなった、と指摘している」


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか