今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
249Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
本日のPICK ONEで、プレジデントオンラインに寄稿した記事についてお話させて頂きました。

NewsPicksでもたくさんのコメントを頂いた「子供がお小遣いをほしがらなくなった理由」と、今の小4~中2を世代として捉えたキーワード「タダ・ネイティブ世代」について解説しています。

お話の中では、この記事についての他のPickerさんのコメントも引用させて頂きました。皆さんのコメント、全て読ませて頂いております。大変多くの示唆があり、私達も分析が深まりました。この場で御礼を言わせてください。ありがとうございました!!!

PICK ONEでは、この記事では触れていない、「タダ(無料)が前提になったこの世代が、どんなものにお金を使うのか」という点についても簡単に触れています。その詳しい実態については、今後の連載の中で
同僚の十河研究員が友人関係、コンテンツ選び、お金の使い方などの観点で解説していきます。

第一弾の友人関係についての変化については下記で公開しております。
「なぜ子供は友達の家で遊ばなくなったのか」
https://newspicks.com/news/2745311

今後も皆さんからのコメントを読ませて頂くのを研究員一同楽しみにしております。
私が小学生のときは、誕生日やお盆などのイベントごとのみ。中学生、高校生のときは毎月お小遣いをもらっていました。

お小遣いで何を買うかというと、小学生はおやつ。中学生はプリクラ・・。

気づけば、実家の田舎の方では、お年玉文化がまだあるけど都市部では、お年玉をもらったorあげなきゃとか、そういう話を聞かないですね‥。

娯楽が日常に溢れていて、自分のお金を費やすということがないからか、10年の違いでこんなにお金の価値観が違うとはびっくりです。
これは、子供に限ったことではないのでは?

その子の親も、モノあまり時代にいるから、コト消費をしているわけで...。親がそういう生き方をしているから、子供も同じ消費をする。

「タダ・ネイティヴ」というワードを作り「今の子供たちは違うから大変だー!」みたいに煽りたいのでしょうけど....。ふふふふふ。(意味深)
興味深いです。金銭欲のない子供たちって感じですね。
大人でもこういう人、増えてきたかな…?という気もしますね。
この連載について
プロピッカーが人気番組『STEP ONE』に出演し、気になるニュースやトピックスを専門的な視点で読み解きます。毎週木曜10:10〜OA中。