• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

“ママ目線”で復活した日本マクドナルド 「チキン事件」で客離れに苦しんだマックが見つけた原点

日経ビジネスオンライン
17
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    ファッション・クリエイティブ・ディレクター

    最近マックに行列できてるなーと思ったら、このV字復活。
    「ラブ・オーバー・ヘイト」の為に力を入れたのは
    Twitterだと。
    そしてフランチャイズとはいえ、地域密着型のマーケティング。
    人事システムの改革、特に動画を生かしたマニュアルなど 小売にも応用できるポイントがたくさん。

    そして、厳しい消費者のママを取り戻す施策など勉強になりました。


  • Financial Institution Treasury

    ツイッターはテレビCMなんかと比べれば、かなり安上りだし、若者にリーチできるから、良いですな。

    フェイスブックだと確かにシェアするという文化がないからね。
    だから、ほぼほぼ友人知人とのしょうもないやり取りが主で、そういう意味では刺激がなくてつまんない。拡散には向いていない。
    ツイッターの爆発的普及力は買いだ。

    FCは加盟店に経営を丸投げできるからむしろ採算が良い。
    加えて記事にもあるように、地域ごとのキャラクターに沿った店舗展開ができる弾力のある店舗運営が可能になる。
    中央集権的な社会主義的運営ではなく、市場原理をワークさせるなら、FC化を加速させた方が良いのでしょう。コンヴィニとかも。

    ただ私は小麦粉を食べると効果覿面に太る体質なので、グルテンフリーダイエットしているから、マクドナルドは行かない。
    モスみたいに、菜摘バーガーみたいなちょっとクレイジーな商品も多様性としてリリースする事を考えて欲しい。
    マックは健康に良いイメージないし、安いとも思わない。


  • NTTコミュニケーションズ株式会社

    長文。もちろん足立さんも現場叩き上げのカサノバさんも凄いんだけど、キーマンを集めることができたキーマンがいるんだろなぁと。誰なんだろ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか