• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ケンタやデニーズも「全席禁煙」 分煙はバイト採れず

NIKKEI STYLE
80
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • UAC CEO

    遅きに失した当然です。

    ちなみにわたしが住むアメリカでは、全席禁煙が普通の中で、一時帰国で訪れる日本の飲食店はタバコの臭いで極めて臭く、

    大の外食好きのわたしとて、日本では外食回数が凄まじく激減します。

    それにしても、世界で最高水準の美的洗練を持つ日本の方が、都市景観の醜悪と、長時間労働という名の生活の低質と、タバコの臭いに極めて鈍感なのは、

    本当に日本の不思議です、


  • 日帰りゆるふわハイカー

    当然です。

    非喫煙者が喫煙者の煙被害にあうべきではない、
    喫煙可能な飲食店は店員もお客も喫煙者ならいい。


  • badge
    大室産業医事務所 産業医

    10年前にソウルでタクシーに乗った時、運転手さんがタバコを吸いながら運転していてギョッとしました。もちろん今はなくなりましたが。常識は普遍的なものではなくて、ある意味社会の多数決で決定していくものだと思います。

    欧米よりは遅れを取りましたが、全席禁煙の流れが常識となっていくのはこれはもうしょうがないと思います。
    20年後の人々にギョッとされないか?日頃の行動を考える時、いつもこんな検閲(?)が頭を駆け巡ります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか