• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

IS標ぼうの「イスラム国家」事実上崩壊 ラッカが陥落

NHKニュース
502
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    最後までISが保持していたラッカ中央病院に篭っていた戦闘員が降伏し、2014年1月以来ISの首都として、象徴的な地位にあり続けて来たラッカは11ヶ月の攻防戦の末陥落しました。

    残ったISの支配地はイラク国境の町アブカマル、そしてデリゾール市街地の一部、ハマ近郊の一部農場のみとなりますが、軍事的にはラッカはすでに単なる消化試合で、最後の拠点であったマヤディーンが先日陥落した時点で、既にISは組織的抵抗力を失っていました。
    もはや全支配地域の解放は時間の問題です。

    ISは事実上壊滅し、3年9ヶ月に及んだIS戦争は事実上終焉したといっていいと思います。

    しかし平和の訪れは決して目前にあるわけではありません。

    昨日イラク軍がIS戦争以来クルド人が占領し続けて来たキルクークに侵攻しました。
    クルドのベシャメルガがイラク軍との戦闘を避けて撤退した為、イラク軍はほぼ無血でキルクークを奪取しましたが、そのほかのクルド占領地もそうなる保証など何もありません。

    ラッカもキルクークと同様元々アラブ人の地です。
    クルド人がここに長居するようなら、シリア軍はイラクと同様必ずラッカの奪還を試みるでしょう。

    又ラッカに近いアフリーン近郊には既にトルコ軍の大軍が集結しており、IS亡き後、シリアのクルド人国家樹立阻止に向けて動く可能性は、かなり高いと考えられます。

    正直なぜアメリカが、後々揉めることがわかっていながら、クルドにアラブ人の都市を攻略させようとしたのか、私にはその意図を掴みかねます。

    ISは元々イラクのテロ組織、イラクの聖戦アルカーイダ機構、そしてそれに同調するサラフィ主義者がシリア内戦の勃発に伴い、周辺諸国が目論むアサド政権の打倒のために利用され、成長した組織です。

    その文脈で考えた時、シリアの再統一を本当に周辺諸国が許すのかどうか、その次第によっては第2、第3のISが登場しないという保証もないと言えるでしょう。

    とはいえ、全ては明日以降の話です。
    今日はまずはラッカの陥落とISの壊滅を祝いたいと思います。


  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    ISは、イラクのザルカーウィー派からの流れです。なので、指導者はアブ・ウマール・バグダーディ(バグダッド)。

    テロリズムの歴史は、紐解いていくと社会矛盾の合わせ鏡のようです。


  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    民進党も「事実上の解党」したはずが、まだ温存するとか言っている。まだまだ油断は禁物。いや、まさに「油断」(石油収入を断つ)すべき。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか