• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

メディアのビジネスモデルはどう進化するべきか?【F17-1A #5】

36
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    メディア・コンサルタント フリーランス

    NewsPicksはここまで来てたのか!今の有料会員数が3万数千人で、1年間で2倍になっていて、これがさらに倍の6〜7万人になれば、有力経済誌を超えると。
    これは応援のしがいがある!
    「私が去年(2016年)入った時にニューズピックスの有料会員が1万5,000~1万6,000人でした。今、足元で3万数千と1年で倍ぐらいになっていて、これがさらに倍になると、私の古巣の週刊ダイヤモンドとか東洋経済の購読者を超える水準になっていきます。雑誌の年間購読は3割、4割の割引がかかりますので、そうするとだいたいニューズピックスの月額1,500円と同じぐらいの料金になります。ここを超えて10万人までいければ、課金メディアとして初めて、経済三誌と言われる大手が牛耳っていたスペースをこじ開けたという1つの証左になるかと思い、今年が非常に正念場だと思っています。」


  • ICCパートナーズ株式会社 ディレクター

    【広告か?課金か?第3の道はあるか?】
    「メディアは今後どう進化するのか? クオリティ・信頼性はどうあるべきか?」8回シリーズ(その5)は、メディアのビジネスモデルについて、バズフィードのネイティブアドや、講談社の雑誌/メディアの双頭展開など、具体的な事例を交えて議論しました。ライターや記者のキャリアについても触れました。ぜひ御覧ください。


    【登壇者情報】
    ICCカンファレンス FUKUOKA 2017
    Session 1A
    メディアは今後どう進化するのか? クオリティ・信頼性はどうあるべきか?

    (スピーカー)

    江幡 哲也
    株式会社オールアバウト
    代表取締役社長兼CEO
    オールアバウトグループ代表

    瀬尾 傑
    講談社
    第一事業戦略部長 兼 デジタルソリューション部担当部長

    藤村 厚夫
    スマートニュース株式会社
    シニア・ヴァイス・プレジデント 執行役員 メディア事業開発担当

    古田 大輔
    バズフィード・ジャパン
    創刊編集長

    (モデレーター)

    後藤 直義
    株式会社ニューズピックス
    企業産業チーム 記者


  • LeapMind マーケティング

    >バイネームの文化は日本に根付くか?

    これが根づけば指名発注が増えて単価が上がるはず。記事広告はPVやimp単価で決まりがちだけど、指名発注だけは運営側独自の価格決定がしやすいので、運営/個人どっちにとっても良い影響が。ただスポンサーの影響でコンテンツへの制限が出るともったいなから、課金の比率は多めで運営したいですよね・・


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか