工場一筋トヨタ副社長が語る車づくりの真髄
「手作業こそ技能の原点だ」ーー中学校卒業後にトヨタ自動車の技能職養成校に入り、製造現場のたたき上げとして初めて役員まで上り詰めた河合満副社長。10月11日の夜、東京大学の講堂に詰めかけた500人以上の学生…
155Picks
トヨタ自動車株式会社(トヨタじどうしゃ、英語: Toyota Motor Corporation)は、日本の大手自動車メーカーである。通称「トヨタ」、英語表記「TOYOTA」、トヨタグループ内で「TMC」と略称される。豊田自動織機を源流とするトヨタグループの中核企業で、ダイハツ工業と日野自動車の親会社、SUBARUの株式を16.48パーセント有する筆頭株主である。 ウィキペディア
時価総額
23.4 兆円
業績

新着記事一覧
ユナイテッド航空、睡眠重視の新ラウンジ 2カ所目はサンフランシスコ
Aviation Wire 3Picks
ジュエリーブランド「バニー」がポップアップ開催、150万円のスヌーピー貯金箱も
Fashionsnap.com 最新記事 2Picks
武田、有望新薬へ「近道」=7兆円買収、財務不安も
時事通信社 8Picks
北朝鮮核実験場は「既に崩落」=中国の大学研究チームが見解
時事通信社 9Picks
セブン、電力購入見直しでコスト削減=年数十億円、関電などから域外調達
時事通信社 2Picks
主要行が大型融資検討=武田の製薬大手買収で
時事通信社 7Picks
鉄鋼輸入制限は日米に打撃=カナダ、韓国で恩恵-政策研究大教授
時事通信社 3Picks
両備バス労組が無賃運行スト 岡山、新規参入の競合路線で
共同通信 3Picks
エコノミークラスに“寝そべりシート” ANAハワイ線に初導入
ホウドウキョク 3Picks
スクエニ、『スターオーシャン:アナムネシス』にて『End of Eternity』の「渚のリーンベル」「ヴァシュロン」「ゼファー」が新規キャラとして参戦!
Social Game Info 2Picks
トヨタの規模の会社で、副社長が「『おはよう』と言っても『おっす』と言われる。」って凄いことですよね。
それが心地いい、とサラッと言えるのもカッコいいですし。
トヨタの現場を大事にする文化が滲み出てる逸話と感じます。
今でこそトヨタも揺るがないトップ企業ですが、昔は日産自動車の方が1位だった時代があるんですよね。
トヨタの方に話を聞くと、本当にやるべきことをマジメに淡々とやってるだけで、特殊なことはやってないと言われるケースが多い印象なのですが、リーマンショックのくだりとか、その真髄を感じる逸話です。
個人的には工場の自動化が進んでも「手作業が技能の原点」という部分に、AIによってホワイトカラーが直面するであろう未来のヒントを感じます。
ちょうど大学院の授業で、戦後史をふりかえる回で、財閥解体が戦後経済の礎のひとつになったことを、あらためて確認した。それで気になったのがトヨタ。戦前からある会社で、調べると、第5次指定(小規模財閥)の1社に指定されていた。しかし、実質世界一の自動車会社となった今も、町工場の資質(企業文化)を維持しているトヨタは、旧財閥系とは明らかに違う「何か」をDNAにもっている。それは、大袈裟にいえば、縄文時代から続く日本人の「ものづくりの魂」に、愚直に向き合う姿勢なのではないかと感じる。
また、企画を主催した日本自工会のセンスもナイス!
素敵です。