• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

神戸製鋼がアルミ製品データ改竄 国産ジェットMRJにも使用 社長が謝罪

産経WEST
612
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    これは...どこまで広がるか...
    MRJは型式取得試験の真っ最中.米国での飛行試験に加え,名古屋で静強度試験を終え,いまは疲労試験を実施中だと思います.これが問題無ければ,そのまま納まるのか.それとも...

    【追記】これは三菱と神戸製鋼の2社間の問題ではない.型式認証というのは全コンポーネントの品質ならびに製造過程まで審査されます.つまり神戸製鋼も審査の対象になっていて,神戸製鋼の製造方法に対しても「合格」をもらわないといけない.厳密に適用するなら,「次に作るものからきちんとやります」というレベルではない.

    【追記2】型式証明検査に関して,サプライヤーの製造工程も審査対象であり,特殊工程であれば,例えばNADCAPのような公的認定を要求しています.この高いハードルが,航空機産業の参入障壁と言われることがあります.素材に関しては,第三者による材質証明が必要とのことです.今回は,見落としをした三菱航空機,JCABの責任も問われます.材料の試験結果のみで合格とし,製造工程は自社証明を黙認したのかもしれません.
    三菱航空機は一応criticalではなかったと言っているようです.


  • 九州大学 ビジネススクール(QBS) 准教授

    「日本の高度成長期を支えた〜」という枕詞がつくレガシー企業から次々と不祥事が吹き出すようになってきましたね。

    先日、金融庁の方々にお話した際に申し上げてきましたが、こうした不祥事に対しては営業停止や上場廃止など厳罰で臨むべき。底に穴の空いた船が寄り集まって護送船団組んで場所を塞いでいるから、いつまで経っても新しい船が進水できない。

    日本でスタートアップが文化のレベルにまで高まらないのは退場すべき既存企業が保護されてスペースに居座ることができちゃうからですよ。「若者のチャレンジ精神の欠如」などでは、決して、ない。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    はいはい。うちのロケットにも使われてます。どれくらいのデータ改ざんレベルなのだろうか。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか