• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本のアカデミズムは危機にあるのか――ノーベル賞受賞者も警鐘

Yahoo!ニュース
47
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    忠北大学 天文宇宙科学科 教授

    そもそも大学運営の命綱でもある運営交付金が毎年1パーセント削られるという判断は誰によって下されたのか?削るのをやめたり増やすという選択肢はないのだろうか。基礎研究に多様性が大事なのは当たり前。役に立たたない研究大いに結構。その意味で、資金が限られているのなら薄く広く投下すれば良い。ただし、競争原理を働かせないとただのバラマキになる。仮に途中で筋が悪そうな研究だと気づいても、ネガティヴな結果が出てもアウトプットとしての論文だけは書くべきだと思う。それが基礎科学の研究者としての責務だし、競争力の源泉になる。


  • 株式会社日本総合研究所 上席主任研究員

    まったくの同意。
    特に若い研究者に、落ち着いて研究できる環境と研究費を提供しようよ。


  • Business Insider Japan 記者

    「いま必ずしも役に立つとは限らないけど、普遍的に必要なもの(アートとか、学問とか)」への投資を社会としてどう確保するか。最近、公共性の概念に興味があるので、ここをもっと時間かけて考えたい

    「基礎科学への投資は、多様性の重視であり、100年先の未来への投資であり、国への信頼でもある。そうした超長期的な考えをもてるかどうか。」


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか