• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【スポーツの現場】Bリーグで「ファウルゲーム」は激減か 終盤の試合展開を劇的に変えうるルール改正 なぜ?

48
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 得点差が開いた時用のディフェンスシステムなど新しい戦術が出てきそうでわくわくします!


注目のコメント

  • グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル 代表パートナー

    僕は、良いルール改正だと思います。素人としてプロバスケを観戦し始めて、疑問に思ったのが、意図的なファールです。特に速攻を止めるファールと試合最後のファールゲーム。危ないし、紳士的でないし、時間が伸びるだけだと思った。


  • ファウルゲームは一種の醍醐味なので無くさないでほしいですが、無駄に試合時間長くなるのもどうにかしてほしいという相反する思いがあるのは事実。
    残りゲーム時間2分で30分くらいかかる試合もざらにあるので。。


  • 零細企業→中小企業→大企業→グローバル企業→ 一人起業

    バスケットをプレイしていた身と、現在では観戦する方としての意見


    ファウルゲームは、プレイする方からすると、僅かな望みにかける重要な手段。でも観てる方が正直、興ざめ。都度試合がストップするのは、バスケットのスピード感を残ってしまい、まるで野球。あまり面白く無い。


    私がルールを決めるなら、今回のルール改正プラス、第4Qの5分を切ったら、リードしているチームのオフェンスの故意のパス回し時間稼ぎにも同様のアンスポーツマンライクファウルを課す。具体的には、リードしているチームのオフェンス時間24秒を15秒とかにします。

    そうすればスピード感を維持しつつ、アンスポーツマンライクも取り除けるので我ながら良い案。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか