• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

SBI、仮想通貨「Sコイン」発行へ 低コストで決済

日本経済新聞
18
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社やるやん 代表取締役

    凄い!他の銀行も追従するだろうけど半年は先行できますね。
    つまりこういう事です。
    振り込み手数料って100円とか200円とか400円とかかかりますよね。海外だと金額にもよるけど何万円もかかる。
    何にかかるのかというと、いまの全銀協のシステムだと
    50円は原価としてかかるので、それに各銀行は利益を乗せるから。コンビニのATMも引き出すのに100円かかるし、
    100円以下の決済する時は手数料のほうが高くなるのかと。なのでFinTechの障壁はこの全銀協システムだったわけです。
    手数料を10円とか限りなくゼロに近づけられるかどうか、そのためには今の全銀協システムを使わずに送金しないと実現出来ない。そのためにはブロックチェーンがもっともシステムコストが抑えられる。なぜなら分散型なのでセキュリティコストが安いからです。ただ仮想通貨はまだ、価格が乱高下してるので決済には使えない、よって円と連動した仮想通貨が必要だ。だから銀行が保証しいつでも円と1対1で交換できる仮想通貨を発行する。
    つまりは個人間送金が手数料ゼロでできる電子マネー。どういう仕組みにするか分からないけど、スマートコントラクトをつければヤフー簡単決済みたいな仕組みが安価に出来る。

    【追記】
    既にMUFGコインや他行も発表されている中、SBIさんがやる意味は大きいと思ってて、
    送金手数料の実質値下げという大きな決断が既存銀行さんが
    出来るのか?という点です。
    SBIさんはいち早くマネーフォワードさんに更新系APIで連携されたりとFinTechに対する動きが早い。
    店舗を持たない強みを発揮されている実績が構想だけで終わらない期待感を持たせています。
    とは言え、メガバンクさんが本気で動かないと世の中は変わらないので、そのためにSBIさんには圧力をかけて欲しいですね。


  • 某企業に属する自由人

    詳細がわからないせいもあるけど、全く上手くいく気がしないし、狙いは何なのかが見えません。既存の暗号化通貨ではダメなか。。。


  • ゆる~いサービス業・暗号通貨不勉強中・スタンドアップコメディ(英語)の修行中

    違いがはっきりでていますね。 

    Sコイン
    既存の通貨に基づくデジタルマネーとしてでなく、取引所で売買可能な仮想通貨としての発行を目指す。

    Jコイン
    既存の通貨に基づくデジタルマネー


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか