• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国で一人っ子解禁後も出産しない女性が増えている理由 - DOL特別レポート

19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    中国 対外経済貿易大学 国際経済研究院 教授

    中国では2人目の出産が可能となっても、北京などの都市部では育児コストが高いため、どうせ産まない人多いんだろうなと思っていましたが、私の同僚では産んでる人が多いんですよね。正直とても意外でした。

    2人目出産解禁政策の効果は、もう少し長い時間をかけて検証した方がいいでしょう。


  • badge
    SmartNews Inc. 取締役CSO

    解禁して2年で2割はむしろ想定より多いです。
    解禁したからすぐに2人目には当然ならないので、これから数年見てみるべきだと思います。


  • 合同会社イマチュウ 代表(だいひょう)

    国家衛生・計画出産委員会によると2015年の合計特殊出生率は1.5~1.65
    と発表されました。

    中国で生活する人であれば気付くと思いますが、1.5~1.65の出生率であるわけないと思っています。もっと低いはずです。

    中国で生活していた肌感覚としては基本1人っ子以外いない。ごくまれに裕福な家族で2人目を生んでいる人がいる程度。

    調べてみると信ぴょう性のあるのは「小普査」と呼ばれる日本で言うところの国勢調査の人口1%のサンプリング調査が良いようです。

    小普査によると2015年の出生率は1.05

    解禁されてどの程度増えたか。個人的には微増程度だと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか