• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「自分を責める」となぜ幸せになれないのか?

269
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 精神科医

    幸福度と最も相関するのは自己肯定感(I am OK)ですから、逆に言えば自責感や自己否定や自己犠牲などの「I am not OK」は不幸への特急券となりえます。

    「not OK」から「OK」への切替をモグラ叩きゲームのように繰り返しましょう。切替のやり方は簡単で、恋人が自分自身を責めている時に掛けてあげる言葉を自分にも掛けてあげるだけです。

    〈追記〉Tsuchiya Sachiyumiさん、とっても嬉しいコメントをありがとうございます。受け入れないものは変えることができませんから受容(現状の肯定)と成長(現状からの脱却)は両立可能と考えます。「今日の自分は素晴らしく、明日の自分はもっと素晴らしい」訳ですから。


  • アソビュー Founder & CEO

    これ、大事だなー。
    ちょうど昨日会社のメンバーと飲んでいて、同じような話題になりました。彼は「自分の成長の停滞感を責めているが、解決手段が見出せない」と言っていたので「まずは自分の悩みに向き合ってみれば?」という話をしました。

    これは、課題の本質を見ず、焦ったり責めたりするのではなくて、現状の課題に向き合い、受け入れ(諦め)、課題の本質を捉えた上で、克服していく方法を模索する。そこから全てが始まる。という解釈ができると思います。

    あとは、責めてもなんにも好転しないので、自分自身も愛してあげるということは大事ですね。そんなに他人は愛してくれないので 笑、せめて自分だけでも愛してあげるということですね。


  • YAMADA 代表取締役

    だから根拠のない自信って
    めちゃくちゃ大事やねん

    自信や幸せに
    いちいち根拠求めてたら
    一生幸せになれんよ

    なんか知らんけど
    毎日、めちゃ楽しくて自信満々っていうのが
    もっとも正しい生き方


    ただ、毎日めちゃ楽しくて、自信満々を保つためには、最低限、自分の周りを幸せにしていかないと続かないのよ

    だから、近くの人から1人1人大切に愛して行こう

    そうすると
    めちゃくちゃ自信と勇気とパワー湧いてくるから

    そして、そんな状態は
    言うまでもなく幸せやねん


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか