• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「謎肉」暴露の日清は「安定的に狂っている」 若者に支持されるCMは、自虐ネタとボケと突っ込み

日経ビジネスオンライン
298
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 製造工場 係長

    単純に面白いんだけどきっちりしてるのが凄い。
    黒歴史は今食べたら美味かった!


注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    先日出た「謎肉」キャンペーンについての記事。10分どん兵衛についてものっている
    https://newspicks.com/news/2501103
    確かに「徹底的にボケて突っ込ませる」という構図に持っていってる、という分析は的をいている気がします。
    コナンの漫画の「食品会社が賞味期限切れのネタをやるわけにはいかないんだよ」という台詞とか、癖になる面白さ
    ちなみに、早速、気になったので謎肉祭、買ってみました。鶏肉を使ったという白の謎肉は初めて。気のせいかもですが、昔に比べてお湯の浸透がスムーズになった気がします。昔は三分経っても謎肉の中がまだカリカリしていたことが多かったような。この辺も地道に改良してるのかな、と思いました


  • badge
    Thirdverse、フィナンシェ 代表取締役CEO / ファウンダー

    日清は凄く攻めてて面白い! >若者に向き合い続け、支持を得るために「理解不能」なマーケティングに挑み続ける日清から学ぶべきことは多い。


  • badge
    note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー

    これは良いまとめ。
    日清食品が「安定的に狂っている」のは、会社のトップから現場まで、それをやってお客さんに笑ってもらったり楽しんでもらうことを良しとしているカルチャーだからですよね。
    他の企業の担当者が小手先で真似して面白動画を作っても、かえって炎上のネタになりかねないのに対し、日清食品のCMやネットのキャンペーンは、会社として突っ込まれてナンボ、イジられてナンボというスタンスが共有できているからのように感じます。
    バイラル動画が流行ってるらしいから、うちもやってみろと担当者が上から指示される会社ほど、実はバイラル動画をいざ作ってみたらこれでブランド毀損したらどうするんだという保守的な指摘が入ったりするケースもあるようですから、会社の方向性と手法との連動性って大事だなと改めて考えさせられる記事でした。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか