今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
180Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
all in oneで全ての決済をGoogle Tezにより包括的に扱うという感じですね。PaytmもQRコード決済。低スペックなスマートフォンでも利用出来るメリットは大きい。
最近になってXiaomi、Motorolaがandroid oneブランドのスマートフォンを発表している。HTCからも発表される予定。これらはインドでも発売されると思われるが、相次ぐ参入はGoogle Tezの開始にも関係あるのだろうか。android Oreoでは軽量版のandroidでもあるandroid Goも提供されます。これもインドでは重要なポジションを担う事になりそう。ハードはまだ発表されていませんが、android one端末も含めて、キャリアを巻き込みつつ、Tezを売り込む事も考えているのかもしれません。

PaytmはAlibabaとSoftBankも出資。フィーチャーフォンからスマートフォンへの切り替えは更に加速し、Googleの新たな決済サービスの提供もある。AlibabaとSoftBankがにとっても、これは良いニュースになると思います。
インドの電子決済は、アリババが45%(グループ会社込み)の株式を取得したペイティーエムがあります。これは銀行口座さえいらないという、モバイルのみで完結するものです。街の小さな商店で現金を出してモバイルにチャージができます。今後、Googleのサービスとペイティーエムの競争がどうなっていくかが見物ですが、いずれにせよ、電子化の流れが一層加速することは確かと言えそうです。

ペイティーエムについては、私が執筆した下記の記事で簡単に触れています。ペイティーエムだけでなく、アリババとテンセントによるアジアのユニコーン買収の戦略のポイントをまとめています。

「ユニコーン争奪戦。アリババとテンセントが飲み込むアジア」
https://newspicks.com/news/2299532
グーグル・ペイだけでないところが魅力的。
ーー
既存のグーグル・ウォレットやアンドロイド・ペイに加え、政府系やその他の消費者向け決済システムが利用できる
アメリカの決済事情も進んでいる(わかりやすい身近なところだと、ApplePayなどがほとんどの店で使える、クレジットカード決済のみの店が増えている等)のですが、インドはより進んでいると聞きました。

不正対策に高額紙幣廃止まで決めていたり、国を挙げて電子決済促進を進めているあたりはかなりすごいと思います。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM09HCY_Z01C16A1FF4000/

話題になっているUPIを使うことでクレジットカードよりも手数料が少なくなるとのこと。10億人以上と市場が大きく、国民の多くが身分証など個人を担保するものがないところからスタートしたというインドですが、今後Googleのみならず、多くのIT企業が進出して競争が激化していきそうですね。

決済はどのビジネスにおいても関連が深い領域だと思うので、個人的にももっと勉強しようと思いました。
高額紙幣を廃止し、電子決済サービスもしっかり拡充していってますね。
世界最高レベルの国となるポテンシャルを持つインド。
宗教観は気になりますが、魅力的なマーケットですね。
Googleが一国に深く介入する事例となりそうです。

業績