• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

貯蓄から資産形成へ 意識変わるか「つみたてNISA」

NewsPicks編集部
209
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • コモンズ投信株式会社 代表取締役社長兼CIO

    本日のJ-WAVEでは、「つみたてNISA」をテーマに個人の資産形成についてお話しさせていただきました。

    ○つみたてNISAは、金融庁の資料にも“将来に向けてコツコツ投資をする方を応援する制度”とあります。つまり、これまで投資経験のない方を中心にはじめやすい制度設計となっています。

    例えば
    ① 商品を選ぶことが難しいという方に
    ・長期投資に向かない商品を除外し、値動きの大きい複雑な商品も除外するなどで、6000種類もある投資信託から120本まで対象商品が絞られています。
    その中でも、アクティブファンドは、4500種類から10本程度にまで絞られていますので、商品選択も難しくありません(当社のコモンズ30ファンドもその中の1本です)。

    ② 投資には、まとまった資金が必要だと思われている方に
    ・これまでは、既に資産のある方に対して銀行、証券が金融サービスを行ってきましたので、そうしたイメージがあるのだと思いますが、つみたて投資であれば1万円以下でも簡単に始めれられます。

    ③ 取引を行う時間的ゆとりがないという方に
    ・現役世代の方々に多そうな回答ですが、これもつみたて投資であれば、忙しい現役世代の方々でも無理なくできます。

    ○同じく金融庁の資料に家計の金融資産の米英との比較があります。1995年から2015年までの家計の金融資産の推移をみると、米国は20年間で3.11倍に、英国は2.27倍に、そして日本は1.47倍です。

    家計の金融資産が中長期で増大していけば消費にもつながりますし、また老後の不安なども和らぐはずです。「つみたてNISA」は、投資コストも低く、
    商品も絞り込まれていますので、まさに、投資をはじめるきっかけとしては、適切ではないでしょうか。


  • ラジオナビゲーター

    超低金利時代のすっかり長くなった現在ですが
    昔と違って銀行に預けて利子をもらうというのは現実的にはほぼ不可能です
    であればどうするか?日本政府としてもお金を動かしたいので投資を進めているものと思われます。
    それでリスクの少ない投資方法を提案したのが積立NISAのようです。
    たしかにリスクは少なそうですが、ゼロであるわけでは当然なく
    やはりそこを理解と覚悟して投資を始めるきっかけにしてみるのはいいかなと思います。未経験の方には投資などを行うと世間のニュースと株価などの関連性に目が行き、より世の中を理解できるすべができるのがある意味最大の収穫でしょうか?
    北朝鮮情勢が不透明な現在が投資を始めるタイミングとして適切かどうかも、塾考して何処かのタイミングで1万円などから始めてみるといいかもしれませんね。
    僕も少ない額を投資して過去に失敗して学んで来ました 笑


  • Financial Institution Treasury

    私がよく著書など読んで、敬愛しているとある経済学者が、あまりに的確と思われる発言をしていました。

    「貯蓄から投資で、本当に投資にカネを回したいのならば、国はキャピタルゲインとインカムゲインにかかる税金を廃止すべき」
    この発言には全くその通りと膝を打ったものです。

    私も今年などいくらか利確させましたが、ごっそり20%の源泉税を取られた後の手取りを見ると、かなりガックリきます。
    虎の子のカネをリスクに晒して、何とかわずかばかりの利益を獲得したと思ったら、そこから国が無リスクでピンハネするのですから、損した気になるのは当然の人情かと思います。

    国は、NISAだら何だらの小手先の運用は止め、シンプルに、インカムゲインとキャピタルゲインにかかる源泉税を全部廃止したらもっと投資が促進されるのではないでしょうか。
    少なくとも、些少ながら私などのpoorな個人投資家はそうです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか