今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
91Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
おー、遂に。昨年から度々進出の噂があったけど、時間が掛かってたから最高に嬉しい。これで日本の方がシンガより便利な事はほぼ無くなった。プライムナウとウーバーイーツあればコンビニも要らないし。あとはエコーも早く使えるように欲し
現在、LiveUPユーザーです。恩恵を受けているのはRedmartのリベート(購入額の5%)、ウーバーの10回目の利用で10シンガポールドル割引、ラザダの送料無料です(他にもありますが、自分があまり使わないサービス)。プライムナウは近く試してみたいと思います。LiveUPは複数のオンラインサービスが連合で特典を提供する、というイメージです。

シンガポールは所得だけみれば、日本を越えるレベルですが、通販はまだまだ。最近、レッドマートは前日の昼ぐらいであれば、翌日の夕方配送に対応することもあります。指定した時間から遅れるという話しも聞きますが、今のところ、私自身は遅れは1度だけ、20分程度でした。また、生卵を注文したら半分ぐらい割れてきたので、それ以来、ミネラルウォーターや油といった水もの、ティッシュなど紙系、洗剤などの注文が中心です。

ラザダの配送は、早い店は早いですが、それでも2〜3営業日。遅いところは1週間ほどかかります。

その他、日本の配達員の方は荷の扱いが本当に丁寧だと思います。こちらでは、少々ぞんざいな扱いも普通です。ぞんざい、というよりも、こちらでは標準的と言った方がよいですね。日本がとても丁寧に扱うので。

という状況の中で、アマゾンが配送の面でどのぐらいの速さ、荷のあつかいのまともさを実現できるかどうか。いち消費者の視点としては、そこに注目しています。
アマゾン、ついに東南アジアに進出!
6月の予定のはずだったので、1ヶ月遅れですね。

ベゾスがシンガポールで目撃されてから、たしか5年かな。

それにしても、プライムナウという短時間宅配サービスからスタートするのは、こじんまりしていますね(^^)
想像ですが、インドでの宅配網への投資にお金を掛けているので、
十分な投資ができないと考えているのでしょうか。

東南アジアでの宅配インフラ投資にお金をかけるより、
宅配ベンチャーの勝者が見えてきてからという考えもアリだと思います。
アマゾンがアリババに対抗する形で、シンガポールで「Prieme Now」の展開をスタート。
アリババが実施している会員制プログラム「LiveUp」
米配車サービス大手ウーバー、米動画配信サービス大手ネットフリックス、現地のネットスーパー大手レッドマートなどで特典が受けられる
シンガポールでサービスを展開しているアマゾンですが、「プライム・ナウ」の利用が可能になったとのこと。
アリババが既に同様のサービスを行なっていることから、アリババにとっては予想していたとはいえ、強力なライバルの登場になりますね。
最高、さんきゅ!
Alibaba is the world's largest online and mobile commerce company as measured by gross merchandise volume.

業績

Amazon is a leading online retailer and one of the highest-grossing e-commerce aggregators, with $386 billion in net sales and approximately $578 billion in estimated physical/digital online gross merchandise volume in 2021.
時価総額
0.00

業績